公開中の「防災」関連の記事一覧(全 49 件)

水だけで食材を温められる☆ 火も電気もいらない発熱剤が入っている「携帯用あたためキット」

水を注ぐと発熱して食材をホカホカに温めてくれる使い切りの加熱剤と専用袋のセットです☆
電気の使えないアウトドアや突然の停電時など非常用備品としても♪
( ´∀`) 電気や火が使えない状況でもホカホカの食事が食べられますね〜

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ6

水さえあれば温められる☆ (*^◯^*) いいね♪

適温に温めできて便利でした。
野外でソーセージ温めてみました。
ほって置いても適温に温まり美味しいいただけました。
これは便利です。

Amazonカスタマーレビュー

窓や食器棚などのガラス面に☆ 万が一割れても破片などが飛び散らないようにする「飛散防止フィルム」

ガラスに貼って割れても破片が飛び散らないようにするフイルムシートです☆
小さなお子さんの安全対策や台風や地震対策にも♪
( ´ ▽ ` ) 大きさに合わせてカットできるし、いろいろ種類があるから貼りやすそうなものを選ぶといいですね〜

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ1

割れたときの破片とか嫌ですものね☆ (*^◯^*) いいね♪

貼りやすい(ニトムズ ガラス 飛散防止シート)
貼りやすかったです。もしもの時に安心できました。

Amazonカスタマーレビュー

(ガラスの飛散防止地震対策品防災フィルム)
思ってたより貼りやすくてよかったです。2人で作業するといいと思います。
災害時にガラスを守ってくれることを願います。

楽天みんなのレビュー

急な出水や漏水はもちろん、雨漏り、冠水対策にも役立つ☆ 水を吸って膨らんで土のうにもなる「吸水バッグ」

溢れくる水を吸収してぷっくりと膨らみ、水をせき止める土のうにもなる吸水バッグです☆
ペラペラなのに水をグングン吸ってぷっくり膨らむ♪
( ´∀`) 個人の買い物というより施設や町内で非常用備品として確保しておきたいですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ4

Amazon商品イメージ6

万が一の時ようですね☆ (*^◯^*) いいね♪

浸水防止に
大雨のシーズンにシャッター下から入ってくる水の対策に購入しました。
土嚢では重いし保管するにも場所が必要ですがこの製品は水に浸せば大きく膨らみ土嚢の代わりになる優れものだと思います。
処分用(脱水用)の塩化カルシウムも同梱されており親切だと思います。

楽天みんなのレビュー

水の浸水防止に
工事現場で使用しています。
雨天時など仮設通路への水の侵入防止に吸水バッグを置いておくだけでグングン膨らみ土嚢の代わりになります。大変重宝しています。

楽天みんなのレビュー

アウトドアや非常用に☆ 野外でも電化製品が使える大容量バッテリー「ポータブル電源」

持ち出して普通の電化製品にも使える大容量のポータブル電源です☆
ソーラパネルとセットにして充電できるようにして置けば災害対策にも有効かも♪
( ´∀`) ジェネレーターのような発電機じゃないけど、フル充電しておけば結構な時間 電源として使える〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

野外でも普通の電気が使える☆ (*^◯^*) いいね♪

コンパクト
思ったよりコンパクトで重さも気にならない程度て満足です。

Amazonカスタマーレビュー

防災用として購入しました。
フル充電で届いたので、すぐに使用できそうです。
思っていたよりも重量はなく、小型なので女性でも運びやすいです。

楽天みんなのレビュー

万が一の時のために備えておいてあげたい☆ もしもの時の用意の参考にもなる「ペット用防災セット」

もしもの時の備えて用意や参考にしたいペット用の防災セットです☆
大事な家族ですもの♪
( ^ω^ ) 「もしも」の時、どうしても優先されなくなるかもしれないから自分で準備しておきたいですよね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ1

基本的には犬猫用ですが寝るほど勉強になる☆ (*^◯^*) いいね♪

ムダなものが入っていないセットです。(モノマニア 猫用 防災グッズ)
実際に使っていないので分かりませんが、(使わないことが一番ですが)
ペット用避難用具の最小限に必要な物がここに入っています。
あとは普段使用のご飯などを入れれば良いかなぁと思いました。

Amazonカスタマーレビュー

(MOFF ペット用防災セット)
このセットに足りないものは少しづつ足していく予定ですが、ある程度の備えはこちらの商品で大丈夫そうです。

楽天みんなのレビュー