公開中の「備蓄食」関連の記事一覧(全 2 件)

水なしでも手軽に摂取できる☆ 常温でも5年間保存可能な備蓄ゼリー「LIFE STOCK」

いざという時でもサッと簡単に栄養を摂取できる、かさばらないゼリータイプの長期保存できる備蓄非常食です☆
いつでも、どこでも、すぐに、水なしで食べられる防災食♪
( ´∀`) お腹に溜まりそうなしっかりしたもの良いですが、サッとエネルギー摂取できるこういうゼリータイプも備蓄しておきたいですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

なにはともあれ食べるものの確保☆ (*^◯^*) いいね♪

コンパクト
避難用リュックに入れるようにコンパクトな非常食を探していました。
パウチなので食べ終わった後も小さくたためるのがいいです。
実物は思ったより小さく感じました。
試しに子どもたちと食べてみましたが、パウチ系ゼリーにしては少しもっちりした舌触りかなと思いました。
全体的に甘みが強いです。
我が家ではぶどう味が人気でした。

Amazonカスタマーレビュー

場所を選ばずにどこでも手軽に栄養補給出来るのは良いと思いました。
ゴミも最小限で防災リュックにも場所を取らずに入れられるので良いです。

楽天みんなのレビュー

いざという時用に用意しておきたい☆ 美味しく食べれる長期保存食「IZAMESHI」

3年から5年もの長期賞味期限を持つ普通に美味しい備蓄食です☆
長期保存用なのにとっても美味しい♪
( ´∀`) 色々なメニューラインナップもあって食べ飽きなさそうですね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

緊急時こそ美味しいものを食べて活力を出さないと☆ (*^◯^*) いいね♪

保存食の中ではかなり美味い方ではないかと。
3年の保存期間が過ぎたので、色々食べてみた。保存食の中ではかなり美味い方ではないだろうか?普通の食事と比べたらそりゃ普通くらいだけど。電気と水道が止まった非常事態時に食べれるものと考えたら、十分な美味しさだと思う。ただ食べるなら、やはり湯煎はしたいと思う。なので、保存水と湯沸かし器を動かせるポータブル電源(1500Wくらいの)は完備したいなと感じた。

Amazonカスタマーレビュー

せっかくなら美味しいご飯を、と思いこちらを購入してみました。箱をあけていたら、子供たちが「今食べたい!」と言っていました。確かにちょっと試食したくなるぐらい、美味しそうな写真でテンション上がりました。3年後、必要なくなって家族で開けて食べるのを楽しみにしてます。

楽天みんなのレビュー