マグネットで張り付けて付箋のように使える小さなホワイトボードです☆
使い捨てじゃないエコな付箋♪
( ´∀`) 文字が書けるマグネットとしてプレゼンアイテムとかとしても便利なんですよね〜
ホワイトボードにオンして使ったり☆ (*^◯^*) いいね♪
公開中の「ホワイトボード」関連の記事一覧(全 4 件)
マグネットで張り付けて付箋のように使える小さなホワイトボードです☆
使い捨てじゃないエコな付箋♪
( ´∀`) 文字が書けるマグネットとしてプレゼンアイテムとかとしても便利なんですよね〜
ホワイトボードにオンして使ったり☆ (*^◯^*) いいね♪
油性ボールペンを使って書くと、消しゴムや指先でこすって消すことができる身につけるメモです☆
水や汗では消えたりしないのので、大事なことをメモったり、とっさのメモ用に身につける♪
( ´ ▽ ` ) 油性のペンが必要ですが、書いては消してとできるので身につける自分用ホワイトボードのようにも使えますね〜
2018年の日本文具大賞やグッドデザイン賞など数々の賞に輝いた逸品です☆ (*^◯^*) いいね♪
現場作業者のマストアイテム(業務効率化ツール)
これはビジネスハックツールと呼ぶに相応しいアイデア商品です。
一度利用したら手放せなくなります。
もう、これは手放せません。
知り合いも欲しいと言うので使い方等実践したところ直ぐに欲しがりました。
どこでも静電気で張り付くサランラップのようなホワイトボードシートです☆
普通のホワイトボードマーカーで書いたり消したりできて、裏写りもしません♪
( ^ω^ ) 事務利用以外に、子どもの落書き用とかにも使えますね〜
ホワイトボード用途以外にも張り付くフイルムシートとしても使える☆ (*^◯^*) いいね♪
重宝してます
子どもが自分の部屋のドアに伝言板として貼ってます
部屋の中にも貼ってやることリストの管理をしてます
超が付くほどのリピーターです
プレゼン会場にホワイトボード無なくてもこれさえあれば大丈夫の優れもの
![]() セーラー万年筆 SAILOR どこでもシート25シート入り ホワイト 31-3500-000 |
ホワイトボードがノートやスケッチブックのように携帯できるグッズです☆
大きなA3判、汎用的なA4判、それに小型の新書判とバリエーションがあります。
ヽ(^。^)ノ むき出しの携帯ホワイトボードと違って、ノートタイプなので書いた内容を保護したまま持ち運べる!
各ページにクリアファイルと同じ材質の半透明シート(新書判には透明PETシート)が挟まった2層構造となっています。
ちょっとしたメモがわりにも使えますし、プレゼンなど説明にも使えそうです☆
日常使いというより仕事面で活躍しそうな文具ですね☆ (*^◯^*) いいね♪
持ち運び型の簡易プレゼン用としては最高です
小型のホワイトボードなら、100円ショップでも購入できる。
少し大きめのサイズでも、200円とか300円で購入できる。
しかし、記入面がむき出しだから、持ち運びは面倒。
できれば、記入できる面は複数あった方が良い。
そう考えると、落ち着く先は、この「nu board A3」だ。
超いいね
これ、マジ、すっごく役に立ちます。書いて消して、消して書いて、しかも透明フィルムの存在がとてもうれしい