毎日使うものだからいろいろと欲しくなる☆
このグッズサイトのクリップでも、キッチングッズが一番多いんですよね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第1位
おにぎりや巻き寿司にひと工夫☆
海苔に細かい切り込みを入れて歯切れをよくする「パリパリのり切り隊」細かい切り込みを入れて海苔の歯切れをよくするグッズです☆
小さいお子さんや高齢者の方への配慮にも♪
( ^ω^ ) 海苔の歯切れが良くなると、とっても食べやすくなる〜なるほどなアイデアグッズ☆ (*^◯^*) いいね♪
サクサク簡単!
ママ友会でよく手巻き寿司をしていましたが、海苔が噛み切りにくそうで噛めない時は破ってあげてましたが面倒。100均で穴あけパンチを買いましたがロール式でかなり手間な上時間がかかる。これでは意味なしと約10倍のお値段だけど買ってみたら大正解!
小気味好い音を立てながらサクサク穴あけできるし、簡単なので子供達もお手伝いができて、るんるん。お母さん勢は「お手伝いしたい」から逃れて準備ができる。とっても気に入りました。とても便利です。これを使うと、海苔を巻いたおにぎりもとても食べやすくなります。愛用しています。
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第2位
一振りで約3グラム出てくる☆
砂糖以外にも使い道が多い「ワンタッチシュガーポット」一回あたりスポーン一杯分ほどの定量がでてくる、調味料入れとしても優秀なシュガーポットです☆
糖質を気にしている場合とか入れすぎないのが嬉しいですね♪
( ^ω^ ) 他の調味料とかでも便利に使えそう〜洗いやすいのもポイント高い☆ (*^◯^*) いいね♪
便利すぎる!安すぎる!
あらやだ奥さん!これなんて便利なの!?
わたしは難消化デキストリン酸をいれて、味噌汁作るときにフリフリしてます。
もう毎回小さじ使わなくていいなんて!!!!誰かもっと早く教えてよ!!この機能でこれは安すぎます。出先で使うように買う方もいるみたいですね。
一番小さいペットボトルふた回り太くした感じ。
ちょっと持ち運びには適してないかなーと思いますが、運べないことはないでしょ。とっても便利です。
我が家ではだしの素、味の素、ダシダなどに使っています。3gが多い時は少しずつ振りかけて使います。HBでパンを良く焼くのでドライイースト等も入れています。1回の使用量が3gなので便利です。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第3位
お米からおむすびを作っちゃう☆
おむすび用レンジ炊飯器「こむすび鍋」最近はやりのレンジ炊飯器のおむすびバージョンです☆
吸水とか加熱時間とかちょっとコツの要るレンジ炊飯器ですがお手軽なので便利ですよね♪
( ´∀`) おむすび用というのがおもしろいですね〜少量の炊飯はレンジの方が経済的☆ (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第4位
電熱式だから普通の土鍋だって温められる☆
いろいろと手軽に使える「卓上電気コンロ」カセット式ではないのでコンパクトだし、IH対応とか関係なく普通に使えるので使い勝手が良い電気式のコンロです☆
一人鍋とか食卓での再加熱とか♪
( ´∀`) ガスの残りとか交換とか気にしないでいいのは嬉しいですね〜電気グリルも便利ですが、汎用性はこっちが高い☆ (*^◯^*) いいね♪
小型軽量でデザインも機能も申し分ないです?
良い買い物をしました。IHや電子レンジが主流の時代ですが、昔ながらの電熱器、大変重宝してます。
前にアマゾンで池波正太郎の文庫本を購入し、その文中に電熱器が出て来て、即購入を決めました。池波さんは冷えたプライドポテトを温め直されると記しておられましたが、私はそれ以外に、浅草海苔や油揚げ、潤めイワシなどなどを焙るのに使用し、酒飲みの私にとってはなくてはならない器になっております。小型でデザインも良くお膳の隅に置いておくと大変便利で、美味しくお酒がいただけます。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第5位
お米を一合分づつ分けて保存できる☆
ちょっと便利なライスストッカー「1合分別の米びつ」一合で区切られている米びつで、それぞれの区切りごとに蓋がついてる便利なライスストッカーです☆
計量カップいらずで、一合ずつとりだせますね♪
( ´∀`) 冷蔵庫サイズだし、何気に便利に使えますね〜お米に触れにくいから衛生的なメリットもあるかも☆ (*^◯^*) いいね♪
コンパクトでシンプルかつ機能的
しばらく米袋から直に、金ザルに計量カップで入れていましたが
金ザルの小さな穴からこぼれ落ちた白い蠢くものを見つけてしまい
防虫対策を主眼に米びつ選びをすることにしました。
上蓋は密閉パッキングつきで片手で開け閉めでき、開口部が大きくて使いやすく歪みもありません。
フラップ式の上蓋とパッキングは分解して掃除することもできます。
米袋ごと入れ替えれば古い米と混じることはありません。すっきりコンパクトな米びつ
ガラス製のオシャレな密閉容器を米びつに使用しておりましたが、子どもが割ってしまい危ない思いをしたのでプラスチック製のこちらを購入。
写真よりもスタイリッシュな印象で、スッキリしています。5kgのお米がピッタリ入る大きさ。
購入してから気付いた良い点として、底に溝があり、付属の計量カップで米をすくいやすいです。付属の計量カップもスッキリしたデザインで、使いやすい!
外側に手を引っかける部分が有り、本体をしまい込んでいても、お米を取り出すときに手前に引っぱりやすく取り扱いやすいのもありがたいです。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第6位
自宅でエクストラコールド☆
ビール用氷点下冷却クーラー「ストロングビアクーラー」マイナス2度まで冷却できる缶ビール用冷却クーラーです☆
氷と缶を入れてスイッチ一つで冷却開始♪
(*´∀`*) キンキンに冷えたビールは至高ですよね〜電池式なので持ち出しも可能です☆ (*^◯^*) いいね♪
エクストラコールドが家庭で!
すごくいいです。マイナス2度との事でしたが、キッチン用の温度計でちゃんと-1.8まで落ちていました。
難点はモータの音がうるさいこと。毎日使っていると電池の減り早いこと。
あとは自動で停止してくれればパーフェクトでした。
しっかし、-2度・・・近くまで冷えると本当に旨いですよ。値段も手頃だしオススメします。美味しいビールが飲めました。
冷やし忘れたり、スーパーで購入したばかりの缶ビールを冷やすのに購入しましたが、氷温というのは本当で、しっかり冷えて美味しく飲むことが出来ました。
物自体は何となくおもちゃっぽいですが、機能的には十分です。
音はそれなりにモーター音がしますが、こっそり冷やして飲むと言う事でなければ、許容範囲です。
ただ、少し気になったのはセンサー部よりもモーターに近い方に氷を入れない様にとの事で、
思った以上に氷を入れることが出来ないと感じました。
それでも冷えるのですから問題は無いのでしょうけど。
冷やし忘れたビールを飲み頃に冷やしたり、キンキンに冷やして飲むにはなかなかの優れものでした。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第7位
何気に嬉しいこのアイデア☆
包丁やフォークを挟んで安全に洗える「ブレードブラシ」日本でも流行りそうな、刃物など洗いにくいもの用の合わせブラシです☆
挟み込んで使うだけのアイデアグッズですね♪
(*´∀`*) 何気に便利に使える〜切ったり刺したりの心配が減りますね☆ (*^◯^*) いいね♪
怖かった包丁洗い
料理してる時以上に包丁その物を洗う時が一番怖く思っていました。
いつも注意しながら洗ってましたが、スポンジが包丁の角に引っかかり
弾みで、ついに指を切ってしまいました。
包丁使用歴のなかで初の怪我です。
これを機にこちらを購入しました。
とりあえずバターを切った後に洗剤併用にて試してみましたが
良い感じです。とても便利なのに類似品は殆ど無いのが不思議です。さりげない形状
まるで入歯?奇妙な形状だが、フォークやカトラリー、パン切包丁など、隅々まで、あッ!という間にきれいになる。
挟み格納できるで、かさばらなくていい。お試し買いしてよかったひと品。
疑心暗鬼で購入したが、思いの他いい。毎日使ってます。
気掛かりは、ブラシのへたり。いつまで?持つか・・・? - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第8位
インスタ映えに人気高騰☆
ドリンクをそそぐと幻想的な虹色が広がる「レインボーグラス」ドリンクを注ぐとグラスに広がる七色の色彩が底面に仕込まれているグラスです☆
量や角度で様々な色合いが楽しめます♪
ヽ( ˆoˆ )ノ ちょっとオサレなグラスですね〜透明なドリンクでないと楽しめないですが☆ (*^◯^*) いいね♪
透明感が素晴しいです。
とても綺麗です。思ったより結構、ズッシリ安定感が有り一輪挿しにも素敵なのでは‼と思います。本当に美しく、コップとしても使いやすく良い商品です
タイトル通りただの水を入れただけでとても美しくなんだか気持ちもよくなります。初めて見た友人はみな驚きます。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第9位
何度もレンジを使うのがめんどくさい時に便利☆
電子レンジ用アイデアグッズ「2段レンジトレー」2皿同時にレンジできるレンジ用のスタンドトレーです☆
意外なほど大活躍のキッチングッズです♪
( ^ω^ ) 高さは稼げませんが平皿なら問題なし〜100均でラインナップしてほしい☆ (*^◯^*) いいね♪
一度に
上と下で、料理が温めることが出来、時短になり重宝してます。時短になる。
2段になることで、時間効率がよくなりました。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第10位
素材を包み込んで蒸し焼きを手軽に☆
オーブンで使える耐熱密封ラップバッグ「オーブンバッグ」オーブンの匂い付きや汚れを抑えてジューシーな蒸し焼きが手軽にできるラップバッグです☆
海外ではスタンダードなキッチングッズらしいですね♪
(*´∀`*) 料理の後始末が楽になるのが嬉しいい〜お肉料理とかちょっと手間をかけて作りたくなっちゃう☆ (*^◯^*) いいね♪
お勧めです!
お肉も野菜もしっとり、ジューシーに仕上がります❗️
何年か前は100円SHOPで販売されてたのに、最近では見当たらず。オーブンロースト用バッグ5枚セット
ローストターキー4.5kg程の大きなものをじっくり焼くことができました。かなり食べがいがあり、パーティーとして盛り上がりました。このバッグのお陰でしっかり中まで火が通り安心してローストできたのが嬉しいです。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第11位
これ一つで蒸す、煮る、焼く、炒めると料理無双☆
簡単手軽で時短調理できるスマート電気圧力鍋「ティファール クックフォーミー」自動調理機能もとっても便利な、圧力鍋とは思えないほどの電気調理器です☆
家電も賢くなって 下ごしらえだけした食材入れたらほとんどお任せでポチっと調理♪
o(≧▽≦)o 火を使わないし、圧力鍋だけにすっごい時短になる〜いいお値段ですが、機能的なうえガス代や電気代の節約にもなるかも☆ (*^◯^*) いいね♪
材料がたくさん入って作りやすい
大容量なのに予想してたより本体も鍋も軽く扱いやすく、丸くて綺麗なデザインなので大きさもあまり感じなかった。取説もとても丁寧でわかりやすかった。ただし予熱時間が思ってたより長かったので、ガスよりも時短してるようには感じなかった。何よりも1番良かったことは、スタートしたら完成まで全く火を気にしなくていいこと。それが最高に楽!とても気に入りました。さすがティファールさん!
☆追記 何回かレシピを作ってみての感想
レシピ表に出てくる材料を全部入れてスタートする料理だけではないので、料理をあまりしない人は気をつけて下さい。例えば予熱して焼き目をつけてから調味料を入れて圧力調理をする肉料理や、水・酒・醤油・みりんなど先に煮立たせて味噌を入れ、そのあとに鯖を入れてから圧力調理をする鯖の味噌煮など色々なパターンがあるので、基本的な料理知識もないと勘違いしてあわてることになります。材料を入れてスイッチ1回だけのレシピは簡単ですが、工程のあるレシピは画面のナビゲーションだけでは少しわかりにくいものがあります。CLUB T-falサイトにあるクックフォーミーのレシピ検索で予習してから調理するといいと思います。小さな子供がいて、なかなか台所に長くいられないので購入してみました!
材料入れてスイッチ入れたらもうその場を離れられるのでとても良いです (^^)
まだ離乳食時期の子供でもすんなり食べられるくらい柔らかく食材が煮えるので助かってます! - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第12位
鍋とフタの間に挟んでキュート☆
吹きこぼれ防止アクセサリー「スチームリリーサー」モチーフがとってもおもしろい吹きこぼれ防止グッズです☆
お鍋とフタの間に挟んで使う♪
( ^ω^ ) デザインがかわいいのや面白いものがたくさんありますね〜料理は楽しく☆ (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第13位
お一人様用のお手軽レンジ炊飯に使い勝手がバッチリ♪ 備長炭入電子レンジ専用炊飯器「ちびくろちゃん」
ちょっとだけご飯が欲しい時など、レンジでお手軽炊飯ができる便利グッズです☆
一人暮らしなどでは、食べきり分だけ作るように一つあっても便利ですね♪
まぁご飯は耐熱ボウルとかでもレンジで炊けますが、ちびくろちゃんには水切りフタや計量カップ、しゃもじなど炊飯の一揃えが揃っているので使い勝手が断然いいです〜(^o^)何よりリーズナブルなのがいいですねw電子レンジ炊飯なので、事前にお米にちゃんと水を吸わせることがおいしく炊くコツだそうです〜
ちゃんと炊けると意外な美味しさだとか☆ (*^◯^*) いいね♪簡単においしく炊けた。
結構しっかりした箱に入って送られてきました。正直値段が安いのでもっと雑なイメージでいましたが、さすがメイドインジャパンですね。
中身は取説1枚、しゃもじ、計量カップ、中蓋、外蓋、本体です。クックパットを見ながら鯖の味噌煮缶をぶっ込んでの炊き込みご飯に挑戦しました。
米2合でレンジは700wで取説では13分となっていましたが、まだ水分が多く残っていたのでプラス3分しました。その後15分ほど蒸らして出来上がりです。
おいしく炊けましたよ。レンジでここまで簡単にご飯が炊けると2合までなら炊飯器よりこっちを使いますね。
使いはじめは煮沸してからと書いてありましたが、洗剤でサッと洗っただけでもプラスチックの匂いなんて気にならなかったです。(鯖の匂いが強かったのでわからなかっただけかも)
本体内側に水量のラインがありませんので、水は計量しながら入れなくてはならないです。炊き込みご飯等、出し汁や調味料と水を入れる時に不便を感じます。炊飯器を新調しようかどうしようか迷っていたときに、インターネットの記事でこの商品を知りました。
★とりあえず1合炊いてみました。
無印良品の小さなオーブンレンジにも入りました。外蓋の留め具はちょっと頼りない感じです。お米が吹いても、外蓋の溝の部分でうまく収まるようで、レンジの庫内に大きく影響が出る感じはありませんでした。水加減は、たぶん3回くらい炊けば好みになると思います。味は特に何も思わなかったので、今まで使っていた炊飯器と遜色ないということでしょう。洗うのも簡単でした。
プラスチック製品なので、炊飯器や土鍋と比べたら寿命は短いでしょうけれど、炊飯器の価格や電気代、それから炊飯器を置くスペースなどを考えると、ときどき買い換えても十分にお得だと思います。
★こんどは2合炊いてみました。
レンジのワット数が強いようで、目安の時間より短くしても、ちょっと吹きこぼれました。レンジ庫内も湯気だらけ。その点を注意すれば、あとは使いやすいです。
★雑穀米を入れて炊いてみました。
白米を研いだあとに、雑穀米を洗わずに追加する方法なのですが、ひとまぜせずに(雑穀米が上に乗った状態)炊いたところ、粟粒が中蓋の蒸気用の隙間に詰まりました(苦笑)。混ぜてから炊けば大丈夫でした。給水時間をたっぷり確保すれば良いようです。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第14位
これはアイデアかも☆
お皿に傾斜がついていて余分な油分を選り分けてくれるダイエットプレート「シルキル」お皿の中央から外側に緩やかな傾斜がついているプレートです☆
油炒めや焼き物、サラダなど、盛るだけで傾斜にそって水分が外側に流れて選り分けられますので、余計なカロリー摂取を控えることができるというアイデアグズです♪メタボ対策w (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第15位
ナベやボールに取り付けてとっても便利☆
湯切り・水切り用アタッチメント「スナップビット」径を自由に調節できるので、いろんな調理器具に合わせて使える、鍋やボールに取り付けて使う湯切り・水切りアタッチメントです☆
クリップ式なので簡単につけ外しできる♪
( ´∀`) 大きさを選ばず使えるし、畳むととってもコンパクト〜湯切りが楽になりそう☆ (*^◯^*) いいね♪
便利♪
予想通りの使い勝手。
キッチン用具をごちゃごちゃ買うのは嫌なのですが(収納場所を取る、洗うの面倒…)、ワタシは、買ってよございましたよ~! ただ、構造が複雑なので、適当に洗うしかないので、ホントに洗えているのか疑問ですが。(笑) 生きるのに影響はない位に思っています。(笑)試してみましたが、ちゃんとしてます。
実用でもいけそうです。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第16位
これはナイスアイデア☆
L字、コの字に折っても使える「折れるまな板」狭いところでも使えるし、切ったものを囲って運べる便利な折れるまな板です☆
切った食材をささっと移すのにとっても便利♪
( ^ω^ ) 抗菌性も高いみたいだし使い勝手良さそう〜切ったものを移すときに嬉しい☆ (*^◯^*) いいね♪
最高に捗る
悩んだうえで買いましたが、最高です。
もっと早く買えば良かった今まではまな板を横に使っていました。
そのまな板を縦にする
おれるまな板も縦にして、まな板にちょっと重ねる(まな板の下に潜り込むように)右利きなら、左にまな板、右におれるまな板です。
まな板の上で食材を切る!ドンドン切る落とす切る落とす切る落とす!!
切った食材が山になったらおれるまな板を折って持ち上げ、鍋に入れる!
このコンビネーションが正解だと思います。塩素漂白もOK。耐熱温度100度迄大丈夫
折り目がついているので切った食材を容器に流し込み易いです。
裏表がないのもいいですね。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第17位
キラキラ光るLEDがステキ☆
ライトのついた電球型ボトル「LED付きドリンクボトル」LEDが底についていて中の液体にキラキラ映える電球型のかわいいボトルです☆
ストローもついているので飲料用のボトルとして使えます♪
( ^ω^ ) 飾ってインテリアにしても良いし、花瓶として使ってもオシャレかも〜数揃えて並べると壮観かも☆ (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第18位
贈答用にもとってもおしゃれ♪ グラスの底に富士山が☆
飲み物の色を反映した富士山を楽しめる「富士山ロックグラス」贈答用にぴったりかも☆
趣のあるロックグラスの底に富士山がアレンジされています☆
飲み物の色が映えるおしゃれなロックグラスです〜( ^∀^)タンブラータイプもありますね☆
高級そうな重厚な包装なのでプレゼントに人気です☆ (*^◯^*) いいね♪
最高!
2個買いました。
さいこうです。
新しいお酒の飲み方を得ました。
富士を眺めながらの一口…最高ですね。一生大切にします。
また飲み口は程よい薄さで唇に当たる感触も良いです。
一人のみでも友達と飲み明かす時でも活躍しそうです。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第19位
作りやすくて食べやすい☆
にぎらないおにぎりが手軽に作れる「スティックおにぎりケース 」スティックのような棒状にするご飯用の押し型です☆
ご飯を入れて押し型でスティック状にして、それぞれ具材をアレンジしたらラップで包んでケースをそのままお弁当箱にすることができます♪
( ^ω^ ) 混ぜご飯使ったり、具材やノリで可愛くデコレーションしたり〜そのままだとただのスティック状のご飯なので、具材を散らせて卵やノリで巻いたり腕のみせどころ☆
ケースデザインもキャラクターものがあるので子どもが喜びそう♪シンプルなアイデアグッズですが楽しい☆ (*^◯^*) いいね♪
作業は面倒だが、ボリュームのあるスティックおにぎりが完成する
ギュウギュウに詰めないと、型崩れしてしまう、端っこが綺麗に完成しないので、御飯をギュウギュウに詰めることになります。結果として、見た目以上にボリュームのある(=食べごたえのある)スティックおにぎりが完成します。
箱とフタが正方形なので、縦横を気にせず使用できます。「あれ、フタがはまらない?」、「あっ、ちがった、フタを横に持ってしまっていた」ということが無い。いい加減な製品ではない、ユーザーのことを考えた、使いやすいデザインになっています。
スティックおにぎり作成器、なだけではなく、そのままランチボックスとして持ち歩ける。ランチベルト(ゴムバンド)付属。日本製。
ギュウギュウに詰めて、フタで押し込んで、さらに1本1本ラップで包み直すという面倒臭さがありますが、スティックおにぎり自体は、通常のおにぎりとはまたちがう感覚を楽しめて、そして細長いゆえの食べやすさがあります。しかも1本でもそこそこの満腹感、3本ならかなりの満腹感です。
意外にいいです。最高!
とても使いやすくて、一度に三個作れるのがとても良いです!
忙しい朝でもこれなら簡単に素早くおにぎりができるのでとても助かっています! - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第20位
溶き卵と具材を入れて電子レンジでチンするだけ☆
簡単にオムレツが作れる「ルクエ オムレツメーカー」簡単手軽にオムレツが作れちゃうシリコン製のレンジ調理器です☆
シンプルな構造なので洗うのも楽々♪
(*´∀`*) いろいろ簡単にアレンジもできて楽しいですね〜笑っちゃうほど簡単にオムレツが作れる☆ (*^◯^*) いいね♪
使い勝手良し!
購入したのは一番大きなサイズのファミリーサイズです。
鶏肉や芋類など火の通りにくい物の下ごしらえ用として購入しました。
良い所
・シリコン製なので電子レンジでの使用の場合そこまで熱くならない(素手で持てるレベル)
・そこそこの密閉性があり、電子レンジ内に水滴や臭いが移りにくい
・蒸し器なので均一に火が入り、焦げ付きが無い
・調理後蓋を開けなければそこそこ保温性がある
残念な点
・シリコン製でかなり柔らかいので少し洗いにくい
・広げるとかなり大きいので乾燥させる場所探しが大変
耐久性などはまだわかりませんが、そこまで華奢なつくりではないので無理に引っ張ったりしなければ
そうそう壊れることは無いかと思います。
シリコンなので臭い移りが心配ではありますが、使用後はなるべく早めに洗えば臭い移りも
少なくなるかと思います。
価格は安くは無いですが、1つあると料理・調理がぐっと楽になると思います。
☆☆☆☆!オススメです!さすが
昔、ルクエは元祖だけれども高価だし、日本製のもっと使いやすいのがあると思って、日本製のものを使っていました。それがかなり古くなり、ちょっと加熱しすぎてしまったこともあり、新しいのを購入しようとしたところ、昔ほど豊富に日本製のが見当たらなかったので、ルクエを思い切って買ってみることにしました。とっても優秀。毎日使っています。常備しているラタトゥイユを温めるとか、中華まん、冷やご飯、焼売、etc. なんでも上手に温められます。調理の後に、開けなければかなり保温できて、これで野菜を温め、スープを温めている間、これを放置しておいても、熱々の野菜が食べられます。弱点は、ちょっと洗った後に拭きにくいことです。細かい部分に手が届きにくいとかいうことではなく、表面の滑りにくさから、ふきんで水気を拭き取るのが変な感じなのです。それにもだんだん慣れてきたかなあ… - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第21位
吸湿性で定評のある珪藻土がスプーンに☆
塩や砂糖の容器用にぴったりな「珪藻土スプーン」湿気をよく吸う珪藻土でできたスプーンです☆
珪藻土なのでスプーン自体が湿気てもレンジや天日干しで吸湿力回復♪
ヽ( ˆoˆ )ノ 珪藻土製のグッズはどれも便利でありがたいですね〜小物だけにお求めやすい価格☆ (*^◯^*) いいね♪
乾燥材よりおしゃれです。
珪藻土でスプーンを作ってしまうなんてすごいアイデアです。
プラスチックスプーンと比べると少し厚みがあるのは、壊れない為に仕方ないのかなと。
お砂糖、塩、お茶の缶とさじとして使っています。
何も問題が無いので、効果はあると思います。スプーン型は便利
紅茶用に購入。茶葉を缶に入れていますが、ティーポットに入れるのにスプーンが必要なので乾燥材を兼ねて購入。
便利になりました。
調味料はブロック状のものを使っているので全部スプーン型にすればよかった。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第22位
これ一つでクラッシュとスライスができる☆
にんにく用2Wayスライサー「 にんにくスライサー」あるとやたら便利な2Wayに使えるにんにくスライサーです☆
下ごしらえがめんどくさいニンニクも簡単に♪
( ^ω^ ) 何かと活躍する便利なキッチングッズなんですよ〜ニンニク切るのにまな板使いたくないし☆ (*^◯^*) いいね♪
良い
しっかりした作りで、長持ちしそうです。便利です
スライスとみじんきりと2種類使えて便利です。
まな板や包丁も匂いがつかないのでいいです。
にんにくをよく使うのでもっとはやく買えばいかったです。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第23位
ついついメモなどでごちゃつきがちな冷蔵庫の扉に☆
マグネットでぴったり貼り付けれる整理ポケットファイラー「冷蔵庫ピタッとファイル」冷蔵庫に貼り付けて、散らかりがちな冷蔵庫の扉を整理できる、ホウィトボードにもなるグッズです☆
メモなどのファイリングや、レシートやクーポンなど小物を貯めるのにも便利なポケット♪
( ^ω^ ) つい散らかってしまう冷蔵庫の扉面をスッキリできるかも〜整理整頓されていると気持ちいいです☆ (*^◯^*) いいね♪
見映えが、素晴らしい
今まで冷蔵庫のドアを学校の配布紙を付ける場所にしていましたが、想像以上見映えが悪く来客がある日など慌てて紙を剥がし大変でしたが、これが届いてからうちの冷蔵庫は素晴らしくスッキしました。何より、中に収納できるページ数が多いしマグネットが、両サイドについているので冷蔵庫に付けたまま両開きで見れてとても良かったです。
この後もう一つ購入しました。とてもいい買い物できました。
欲を言えば、もっとページ数を、増やして欲しいです。そうしたら、一つで、もっとスッキリするんだけどなぁー、、、スッキリしました
子供が3人いて三人分のお便りプリントをキレイに整理することができました。
どうしても大事なプリントは、冷蔵庫などすぐ見返せて忘れないところに貼りたいのですが、沢山ごちゃごちゃ貼るのは見た目が悪くて嫌でした。このファイルのお陰で、普段は一番近い日程のイベントや行事のプリントを見開きで出しておけるうえに、お客様がきたときはそのままファイルを閉じるだけで見た目がキレイに保てています。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第24位
使ってみると手放せないと大人気☆
技あり機能が嬉しい便利な電気調理鍋「ホットクック」無水調理や自動かき混ぜもできる、格段に使い勝手が広い人気調理鍋です☆
無線LAN機能付きならレシピのダウンロードでより多彩な調理が可能に♪
(*´∀`*) ボタン一つで手間いらずだし、パーツに分かれるので洗いやすいのもポイントですね〜調理時間がない忙しい時にとっても重宝します☆ (*^◯^*) いいね♪
共働きの子持ち家庭には必須の家電
共働き子持ちの家庭には騙されたと思って買って!と強く薦めたい。ルンバ、食洗機も必須だけど、もうホットクック先生が居ないと生活できない。夫も激しく同意してます。
美味しく健康的、スイッチ入れたら台所から出られるって素晴らしすぎる。産休に入る後輩にはこれは甘酒も作れるよ、産休中のママのランチはパスタとかリゾットが手軽だよと言ってます。産後は近くのスーパーにお弁当買いに出かけるのも大変だし、出来るだけ健康的なご飯で体重を戻したり母乳の出を良くしたいと考えますよね。離乳食に、蒸し野菜、お粥、野菜(トマト、じゃがいも、人参、かぼちゃ、玉ねぎ、ブロッコリーなど)のポタージュとホワイトソースも最適。我が家は離乳食完了後の購入です。息子は折角作った離乳食を食べないこともしばしば。私は折角作ったのにと虚無感を感じていました笑。ホットクックが作った離乳食なら子供が食べなくても落ち込まなかったと思う!
また、共働きだと土日ランチはついつい外食かお好み焼き買ったりしますが、ホットクック先生でパスタ!と決めておけば楽チン。我が家は朝から出かけて11時帰宅し、11時半からおウチランチ。子供はその後お昼寝なら保育園と同じタイムスケジュール。
失敗がないので、料理スペック普通の夫でも完璧に作成できる!パパが作ったお味噌汁おいしー!と言っておけば味噌汁、パスタ位は自力で作れます。(実際、美味しい)
そして、ホットクック先生は「自動メニュー400回!いつも使ってくれてありがとう」と、お礼まで言ってくれます涙。いえいえ先生には毎日お世話になっています。今年一番の買い物でした
噂以上に満足の製品です!
フルタイムで仕事、そして2人の乳幼児をの子育てをしているため、少しでも家事を楽にしたくて購入。予約調理は限られるものの、無水で作れるお肉系の料理がすごく美味しい。また予約できないレシピでも、具材を入れてほおっておけるのがこんなに楽なんて知りませんでした。
仕事から帰宅後、急いで具材と調味料を用意してスイッチポチ。あとは洗濯物をたたんだり、もう一品作ったり、子供と話しているうちに料理ができます。内鍋以外は食洗機で洗えるのもすごい!もう一台購入したいくらい満足です。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第25位
冷蔵庫で大活躍するアイデア缶収納☆
古いものから順に取れる「コロコロ缶ラック」上から入れてしたから取り出す便利なアイデア缶ラックです☆
どれから入れたか分からなくなって、うっかり間違えることもなくなりそう♪
( ´ ▽ ` ) なるほど、これは便利で嬉しいすね〜このアイデアはすごい☆ (*^◯^*) いいね♪
ええ感じ
使い勝手はめちゃくちゃ良いです。
冷えたモノから取り出し出来るし
最高です - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第26位
このピーラー只者じゃない☆
素材を楽しい網目状に削れる「ワッフルピーラー」削って楽しい網目状に素材を削り出せるピーラーです☆
素材がまるでワッフルのようでカワイイ♪
( ´∀`) お弁当作りとかで活躍しそう〜こーゆーお料理が楽しくなるグッズは見ていても楽しいですね☆ (*^◯^*) いいね♪
調理が楽しくなります
家族はどうやって切ったの?と不思議顔。思わずすご~く苦労して切ったと言っておきました。
色々アレンジできて見栄えも良く歯応えもシャキシャキでいいです。他の友達にもオススメしました。ワッフルピーラー
気にいって使っています。簡単に作れて、見た目も華やかです。テレビで見て気にいって購入しました。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第27位
ゆで卵の殻がきれいにむける☆
茹でる前の卵に小さな穴をあける「卵の穴あけ器」茹で卵の殻がきれいに剥ける穴をあけれる便利グッズです☆
カラむきのストレスがなくなる♪
(*´∀`*) 100均でも見かける安価なのに便利な便利グッズの一つですよね〜あると便利な調理グッズ☆ (*^◯^*) いいね♪
あの苦労から解放された!
まだ数回しか使用してませんが新鮮な卵でも綺麗にむける便利グッズです。お値段もお安いので1個のみの購入はできなかったですが、2個から購入できるので誰かにプレゼントしてもいいと思います購入しました。
失敗なしのゆで卵ができますよ!TVの番組で
紹介された翌日にこちらで見つけました!
早速購入して ゆで玉子作ってみたところ つるっと面白い程簡単にむけました。
買って良かったですョ♪ - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第28位
おうちで楽しく綿菓子作り☆
飴玉からで綿菓子が作れる手軽な「わたがし名人」子どもでも手軽に楽しめるクッキングトイです☆
グラニュー糖だけでなく好みの飴玉からも作れちゃいます♪
( ^ω^ ) いろんな色や味の綿菓子が楽しめそうですね〜子どもが喜びそうなクッキングトイ☆ (*^◯^*) いいね♪
子供用
子供が楽しみながらわたがしを作っています。
喜んでくれたので良かったです。
飴で作れるので、子供が自分で味を変えたりミックスしたりして工夫しながら遊んでいました。
入れ方によっては少し部屋に舞ってしまったりもしましたが、特に気にはなりませんでした。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第29位
切った食材を移しやすい☆
持ち手がついてちりとりのように折って使える「チョップ2ポット」折り曲げるとちりとりのような形状にできるまな板です☆
持ち手がついているので、切った食材を移すのにとっても便利♪
( ´∀`) ちりとりのように使えるので、切った食材を鍋やフライパンに移すのが撮ったも楽です〜取っ手がなくて二つ折りにできる質感の良いものありますね☆
( ^ω^ ) 持ち手がないけど、こっちはスタイリッシュな感じが良いですね!なるほどのアイデア☆ (*^◯^*) いいね♪
使い勝手もデザインもとてもいい!
今までガラス製のまな板とか抗菌性のまな板を使っていましたが収納とか使い勝手とかいまいちでした。これは使い勝手もすごく良いし、そのままお鍋の上にと便利です。それにキッチンの片隅にぶら下げておけるので収納も助かりますし、すぐに手の届くところにつるしてあるので便利です。斬新な商品です。
一見塵取りみたいですが、便利です。
まな板を使わない生活の西洋の発想商品です。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第30位
鍋、蒸し器、グリドルが同時に使える☆
一度に複数調理ができる電子レンジ調理器セット「4ピーススタッカブルクッキングセット」組み合わせて同時に使える調理の時短にとっても便利な電子レンジ調理器のセットです☆
忙しい時の時短クッキング♪
( ´∀`) それぞれ単品としても便利ですし、組み合わせて同時に使えるところも嬉しいですね〜そのまま食卓に出せるおしゃれなデザイン☆ (*^◯^*) いいね♪
手間いらず。
本当に使いやすいです、一人暮らしにピッタリの量が作れます。キノコ蒸しとして1ヶ月使用していますが、手間がかからないので続きそうです。片付けの手間が!
買ってよかったです。グリルで焼き魚をしました。銀ダラ西京焼きでしたが、爆発することもなくほんのり焦げ目がつけられました。皮目には焦げ目つけられずでしたが。焼き魚の後の洗い物が断然楽です! - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第31位
しっかりとした厚さがあるので鉄板や鍋の代わりになる☆
アウトドアで便利なLOGOSの「焼きそばシート」洗い物がでないのでアウトドアクッキングなどで重宝する厚手のアルミシートです☆
焦げ付きにくいし、かなり丈夫なので結構使い出があります♪
o(≧▽≦)o キャンプなどで重宝しますが、キッチンでも鍋やフライパンいらずの手軽調理にも大活躍〜普段使いにはお値段が微妙ですが、なかなかに使いどころが多い☆ (*^◯^*) いいね♪
バーベキューには最高!
キャンプで大活躍でした。
厚みもしっかりしていました。素材がとても頑丈でビックリ致しました!
お肉を焼く網の上で焼きそばが作れなかったのでこちらのホイルを使って焼きそば調理をしました!
鉄板よりもカンタンに準備でき、なんと言っても軽くて後片付けも楽です!
最後は使ったボイルを丸めて、熱い網を掴むことも出来たので、万能すぎて勘当致しました! - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第32位
使い終わったら軽く洗って折りたたんでしまえる☆
見た目もキュートでおしゃれな「フラットランチボックス」折りたたむことのできるオシャレデザインのお弁当箱です☆
かさばるお弁当箱がすっきり片付きますね♪
(^。^) 大きさも色々ありますし、見た目もカワイイ〜ちょっとしたアイデアがとっても嬉しい☆ (*^◯^*) いいね♪
アイディア品ですね
バッグの中でかさばるのが嫌でお弁当を止めていました。
でも、このお弁当箱を買ってからは毎日お弁当です。折りたためるので本当に楽チンです。
折り曲げて作るのもどうかな…って思ってましたがササッって出来て簡単です。
なにより帰りのバッグがかさばらないのがとても気に入ってます。同じサイズと一つ小さいサイズを持っていますが、大人が2人と小学生1人だと足りないので、追加購入です。軽いし、幅がないのでバッグにも楽に入るし、帰りはコンパクトになるので気に入っています。付属のケースは使い難いので使用していません。
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第33位
お肉を叩いて美味しく下ごしらえ☆
針のような刃がお肉をグレードアップする「ミートテンダーライザー」細かい切れ目を入れてお肉を柔らかく、叔父を染み込みやすくする調理グッズです☆
細く細かい刃なので肉汁や風味が漏れるほどでもなく、お肉の品質がアップ♪
( ˆoˆ ) 火の通りや味のしみ方など、お肉が料理しやすくなる感じです〜テレビで紹介されて、人気に火がついた感じです☆ (*^◯^*) いいね♪
肉のランクが3段階アップします!
今まで固めながらも値段が安いため食べていたお肉がうそのように柔らかくなります。
焼く前にこの機械でガシャンガシャンするだけでお肉のランクが3段階はアップします!
脂身部分もガシャンガシャンしておくことで、テーブルナイフで簡単に切ることができます。
性能もさることながら使いやすさや安全面も考慮されており、ケースを外した状態でも刃は剥き出しになっていません。写真でみると、横から触ると刃で手を切ってしまいそうですが、そこは刃になっておりません。
ガシャンガシャンした時にはじめて下から刃が出てきて筋切りをしてくれます。
うっかり子供が触ってケガしてしまうということもなさそうです。
ケースも厚めのしっかりしたものになりますので、なが~く使えそうです。いい品
良く行く飲食店のチキンソテーが大変柔らかく美味しいのでお聞きしましたら、仕込みの段階でこういった道具を使われているのと教えてもらって購入してみました。
肉叩きハンマーのようにガンガンしなくても、スタンプを押すように簡単に筋切りできるし、下味も入りやすくなりびっくりするくらい肉が柔らかくなりました。
心配していたお手入れも思ったよりは簡単でした。
いい買い物しました。たくさん使います! - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第34位
岩塩の持つ遠赤外線+ミネラル効果☆
焼き物の下に敷くだけで使える「岩塩プレート」四角くプレートとして切り出された岩塩です☆
焼き網の上にこれを敷いてお肉や魚を焼けば、遠赤外線効果でほっこりと、そして、岩塩から溶け出すミネラルが味わいを高めてくれます♪洗えば何度も使えますが、基本的に塩の塊ですので消耗品です(^o^;)
小さいけれど、一枚あたりの価格はリーズナブル☆割れて壊れたらお風呂に入れてバスソルトにも☆ (*^◯^*) いいね♪
お肉以外でもOK
白身のお刺身・貝類をプレートに放置し適当な時間(2分ぐらい?)
ひっくり返してまた同じようにすると、お刺身の旨みも増し良いです。牛タンもカルビもしっかり焼けてしっかり味がつきました。
ただ両面ともこれで焼いてしまうとかなりしょっぱくなってしまうので片面だけにとどめた方が良いかもしれません。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第35位
サッと使えてとっても便利☆
汁きりで切るスプーン「穴あきスプーン」缶詰などで便利に使える汁きりできる穴が開いたスプーンです☆
ちょっとしたマッシャーとしても使えますね♪
( ´∀`) 汁物の具や油漬けとか小さな穴あきレードルが欲しい時にとっても便利〜色々な大きさや形状、材質のものがありますね☆
吸おうーんサイズなのが便利☆ (*^◯^*) いいね♪
便利!
汁気のあるものをすくうのにとても便利。
持ちやすく形もきれいなので、サラダの取り分け用などにほぼ毎日使ってます担々麺のひき肉用にと思って購入しましたが、一人用の鍋の時にも活躍しています。
後から欲しくなって同じデザインの穴無しレンゲも追加購入しました。日本製で見た目も美しい!買って良かった! - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第36位
簡単手軽にホールケーキを切り分けられる☆
ナイフとサーバーが合体した「Magisso ケーキサーバー」一人分を切り分けて運べる、ホール用の便利なケーキサーバーです☆
型を崩さず手軽に切り分けれてそのまま運べる♪
(^。^) これは便利ですね〜流線型のフォルムもとってもおしゃれ☆ (*^◯^*) いいね♪
スムーズにケーキカット出来る
ドラマ ダメな私に恋してくださいの中で使用されていて惹かれた。
使いやすい。カット&サーブがこれ一本で&カッコいい
通常はナイフとサーバーなど必要だが
これ一本で済むし、スマート。
デザインもオシャレでイイ
ケーキの出るシーンは人の集まる時なので、周りの「お~」というどよめきにちょっとした優越感に浸れます - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第37位
何これペンギンデザインが超かわいい☆
とってもキュートな卵ホルダー「Egguins(エッギンズ)」そのままお鍋に入れて茹で卵を作ることもできる、かわいいペンギン銀型の卵ホルダーです☆
白い卵が映える素敵なデザイン♪
( ´ ▽ ` ) 食卓が一気に華やぎますね〜このデザインセンス☆ (*^◯^*) いいね♪
可愛い
卵を茹でた後にもそのまま冷蔵庫に入れても使えますから良いですよねペンギンゆでたまご
すごいかわいいです。
卵も動かないし、そのまま冷蔵庫保管もできるので便利です。
ゆでたまごの回数増えそうですねwww - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第38位
なるほどのアイデア☆
フタが取り皿として使える茶碗になっている「土鍋」蓋が茶碗になっている便利なアイデア土鍋です☆
この発想はなかった♪
( ´ ▽ ` ) 蓋を開けると置き場所に困るけど、なるほど茶碗になれば洗い物も一つ減るし便利ですよね〜発想が光ってる☆ (*^◯^*) いいね♪
ちょうどいい
ちょうどいいサイズ感で、1人鍋や湯豆腐などの鍋物おかずを入れるのに見栄えがとてもよくなりました。
蓋を取り皿として使えるので洗い物も少なくて済むので重宝します。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第39位
簡単手軽におにぎりを☆
特別なお弁当に持たせたいかわいいデザインなのも楽しい「おにぎらないホイル」ご飯を入れてきゅっと押さえるだけでアルミホイルに包まれたおにぎりが出来上がるおにぎりグッズです☆
アルミホイルで包まれたおにぎりは美味しいとも言われますね♪
( ^ω^ ) 遠足とか特別な時のお弁当に持たせたい〜かわいい感じがとっても☆ (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第40位
スタイリッシュな三角コーナー☆
ステンレスなので汚れが目立たず掃除もラクな「円錐コーナーポット」蓋付きなのも嬉しい、シンクに貼り付けて便利な生ゴミ用の円錐形のステンレスコーナーポットです☆
スッキリとした清潔感♪
( ^ω^ ) ステンレスなのでヌメリとかにも強いし丈夫で長持ちしそう〜小粋な感じが素敵☆ (*^◯^*) いいね♪
買って損なし
ちょっと高いけどめちゃくちゃ良い。
排水管についてるゴミ受けが浅すぎて使い物にならないから三角コーナーとか百均の水切り袋とかいろいろ試してたけど、「たまった生ゴミが見えない」「できる限り臭いが遮断できる」ことを気にしてたのでいまいちしっくりこなくて悩んでた。のが一瞬で解決した。
意外と大きく感じるけど当然その分容量があるから問題ない。しっかりと蓋がしまるので、朝ご飯で使った卵の殻が晩ご飯入れっぱでも臭い漏れなし。
ネットや不織布をつけた状態で余った具入りの汁物を捨てても水切れは衰えないし、底の方にたまりがちな汚水も水でサササですぐ落ちる。ステンレスだからそのまま食洗機に放り込んでも全然OK。
なにより設置したとき、底がシンクにつかず宙に浮いてるからシンクに汚れがたまらない。本当にいいわこれ。キッチンがスッキリ!
台所がスッキリしました。シンクに水を流しても中身が濡れないのでゴミ捨ても楽ですし、なんといっても蓋付きなので見た目も良いです。清潔にしていられるので、購入して本当に良かったと思いました。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第41位
とってもキュートな動物デザインのフラットケース☆
洗って何度でも使えるのでおにぎりケースにもぴったり♪「フラットケース O-NIGIRI」これかわいい!(^o^)
三角おむすび型の動物デザインがキュートなフラットケースです♪
本当におむすびを入れてもいいですし、キャンディーやチョコレートなどおやつ箱や小物入れにもなりますね〜いろんな種類がありますね☆
洗うこともできるみたいなので何度でも使えるところがさらにポイント高いです〜子どもがよろこびそうなフラットケースですね☆ (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第42位
手のひらにちょうど良くフィット☆
一枚の紙をめくったような形をしているユニークなミニおろし金「ひとひらのおろし金」手のひらで直接食べ物をすりおろす使い方がおもしろい、コンパクトなおろし金です☆
カラフルなカラーバリエーションもステキ♪
( ´∀`) 手のひらですりおろせるので料理の上からすりかけるとか使い方がいろいろ工夫できそうですね〜新感覚のおろし金☆ (*^◯^*) いいね♪
ミニおろし器は持っていたのですが、意外に使いにくく、この商品のデザインに釘付けになりました
手に取ってみたら、その軽さ、持ち易さ、使い易さに脱帽です
さすが燕三条ですね
買って良かったです既になんちゃらハンズで購入。プレゼントと思い楽天で検索したらこんなにカラーバリエーションが豊富だなんて。。自分のもこっちで買えば良かった。
で、製品自体の使い勝手はとても良いです。すりおろすのに縦方向ではなくて横になるだけであまり力をかけることなく楽ですし、生姜の繊維が切れて詰まりが少ないように感じます。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第43位
お祭りの屋台で見かけるアレが作れる☆
じゃがいもを螺旋状にカットできる「ぐるぐるポテト」ポテトをながーい螺旋状にカットできる楽しいスライサーです☆
薄く螺旋状になるので、レンチンして好みの味付けで美味しくいただけます♪
( ^ω^ ) オヤツやオツマミにと喜ばれそうですね〜作って楽しいグルグルポテト☆ (*^◯^*) いいね♪
- 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第44位
ちょっと一手間かけて嬉しい☆
工夫でキュートな飾り巻きが簡単作れる「巻き寿司くるくる」お弁当にも映えるオモシロかわいい巻き寿司が作れるキッチングッズです☆
細巻きも簡単に作れるので、飾り巻きに挑戦♪
o(≧▽≦)o ちょっと自慢できるお弁当が作れそう〜子どもと一緒に楽しく作るとか☆ (*^◯^*) いいね♪
簡単に出来る!
酢飯が柔らかすぎると型から外れにくいですが、
きちんと硬めに酢飯を作れば、
簡単に型から酢飯を取り出せ、
綺麗な花柄の巻き寿司がとても簡単に作れました。
他のレシピも載っているので、色々作ってみようと思います。
大変満足です!カンタン
まずはお花を作ってみましたが、簡単にかわいく作れました♪
ご飯や寿司酢の分量もわかりやすいし、平らにならすのものし棒で簡単に出来るし、部材にご飯がつきにくいのも良かったです。
これから他のアレンジも楽しんでいきたいと思います。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第45位
健康のためにキッチンに常備したい☆
塩分濃度を手軽に測れる「健康塩分計 」温度で塩加減の感じ方は変わりますが、機械はきっちり測ってくれる塩分濃度判定グッズです☆
数値を出す本格的なタイプではなく、健康を意識したバロメーターとして検知します♪
( ^ω^ ) 一目で濃すぎとか薄いとかわかるのが手軽で便利です〜さっと使える簡単さが嬉しい☆ (*^◯^*) いいね♪
入門版として申し分なし。
使い易い。数字で表示されるものが欲しかったのですが、価格で断念。こちらは細かく目安となる数字があって、大まかですがわかりやすいです。コスパは良いと思います。
自宅の味噌汁でも具によって塩分濃度が違ったり、麺のつゆは濃く作っていたのだとわかるだけでも良かったです。
液体の温度に関係なく測ってくれるのは嬉しいですが、はじめ電源を押しながらというのがわかりづらく、少し戸惑いました。
だんだん液体以外も図りたくなってきたので、あくまでもに入門・簡易版という感じでしょうか。重宝しています
出産予定直前に 妊娠中毒症(浮腫)で 急遽入院する事になり、塩分制限食に。産後の事も考え、食生活を見直す為にも 購入しました。基本汁物にしか使えませんが、塩分が濃くなりやすいのもやはり汁物。
使い方も簡単で 出産後も役に立っています。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第46位
暑いさなかのお弁当のお守りに☆
わさび由来のお弁当用抗菌性シート「抗菌わさシート」お弁当の傷みを抑える抗菌性の強いワサビに含まれるアリルイソチオシアネートを含んだシートです☆
お弁当を蓋するようにしてもいいし、おにぎりのラップに使ってもいいですね♪
( ^ω^ ) ちょっとでも効果があるなら安心が買えるナイスグッズ〜保冷剤だけではちょっと心配ですものね☆ (*^◯^*) いいね♪
安心感
個人的に、銀イオンの抗菌シートでは得られない「空間」にも抗菌効果があるカラシ成分を含む商品を好んで使っています。
近隣のホームセンターや、スーパーにはあまり置いてないので、ネット注文させていただきました。お守り
子供はわさシートの臭いに気付いたことないらしいです。
今のところ、お弁当が傷んだようなことはないです。
まだまだ暑いのでリピする予定です。お守りのような存在ですね。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第47位
水に浸してパンと一緒にオーブントースターへ☆
水気が蒸気となってふっくら焼き上げる「トーストスチーマー」パンをふっくらと焼き上げるオーブントースター用のスチーマーです☆
吸収した水気が蒸発となって、パンを保湿したまま焼き上げることができます♪
(*´∀`*) カリカリのトーストもいいけど、程よくしっとりとしたトーストもイイですね〜なるほどのアイデアが美味しい☆ (*^◯^*) いいね♪
焼き上がりが違います
本当に焼き上がりが違います。
トーストが中身がいつもよりしっとりしていました。そのひと手間が美味しさのコツ!
自分用、子供たち、友達などに買ってあげましたので、5個購入しました。
美味しいです!スチーマーを入れないよりは入れた方が周りがサク”中がフワァ”になりますね。
それ以来ず~っと、ひと手間かけて水につけたスチーマーと一緒に焼く事で、毎朝美味しいトーストを頂いております。皆も毎日使って、より美味しくなったパンに満足しております。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第48位
定量を取り出すアイデア付き☆
保管にはやっぱり専用ケースが便利な「パスタケース」取り出し口に工夫がある便利なパスタケースです☆
ささっと定量を取り出せるのが便利ですね♪
( ´∀`) 乾燥剤の一つも入れておくと保管にも安心ですよね〜取り出し口がちょうど一人前とか定量の大きさになってます☆
袋のままだと湿気やカビが気になりますもの☆ (*^◯^*) いいね♪
買ってよかったです。
パスタの保管に困っていたのでこちらの商品を購入しました。
一食分だけ取り出すことができるのが非常に便利です。
容量も多すぎず、少なすぎず一人暮らしの私にはちょうどよかったです。計量も同時に出来る
スライド式のふたを動かす方向で違う大きさの穴が現れ、振り出すだけで計量も出来ます。
100均にもパスタケースはありますがこの機能は見た時がありません。ついつい多めに取りすぎる私には必須ともいえる製品です。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第49位
何回でも使える溶けない氷!? 滑らかに研磨された天然石「ロックキューブ」
飲み物に入れても氷と違って溶けることがないので薄まることがない、冷やして使う天然石のキューブです☆
これで作るロックなんてちょっとオシャレかも♪
( ^ω^ )滑らかに研磨されていますので、グラスに入れても安心です〜石の見た目や存在感の味わいもあります☆ (*^◯^*) いいね♪
冷凍庫で冷やして、氷代わりに使う「石」です
実際に手に持つと、ずしりと重みを感じる石です。
重いのでグラスに入れる時は注意が必要ですが、
石の角は研磨されているので、
そう簡単にはウィスキーグラスは傷つかないと思います。
私はほぼ毎日ウィスキーをロックで飲んでいますが、
氷が溶けて徐々に薄まっていくウィスキーも、味を楽しめて良いのですが、
この石を入れると最初から最後までストレートで飲めるので、非常に面白いアイテムだと思います。
氷のように入れてすぐに飲み物が冷えると言う程ではありませんが、
少し時間が経つと程よくウィスキーが冷えて、いい感じです。ウイスキーに最高です!
400万年前の石・・・歴史漂うアイスロックで飲むお酒は最高ですね。 - 2024年度 アイデアいっぱいのキッチングッズ閲覧人気 第50位
あっこれは便利だ☆
蓋の裏にトングがついてとっても便利な容器「蓋がトングになる保存容器」保存容器の蓋がトングになるアイデア保存容器です☆
なるほど便利な愛でがすごい♪
o(≧▽≦)o 菜箸要らずなのが嬉しいです〜発想が秀逸☆ (*^◯^*) いいね♪
意外と使える!
ついたケースは余ったより小さかったです。トングは結構華奢でどんなものが掴めるのかしら?と思いましたが、案外しっかり掴んでくれます。ちっちゃいクッキーを入れてみましたがトングも邪魔にならず蓋が締まり、取り出すのは勿論簡単。シリコンの蓋は柔らかいのでどんな形でも掴める感じです。もっと大きいものもあるとリピしたいです。漬物などを食卓に出す時に取り箸がいらないのがとても楽です。
便利なキッチングッズ 年間人気ランキング履歴
- 2024年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2023年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2022年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2021年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2020年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2019年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2018年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)
- 2017年 : 便利なキッチングッズ年間人気 トップ100(1位~50位 51位~100位)