公開中の「未分類」カテゴリーの記事一覧(全 1542 件)

コンパクトに折りたためる☆ 使わないときは場所を取らない「折り畳み 部屋干し用ハンガー」

折りたたむとコンパクトになる部屋干し用のハンガーラックです☆
使うときはさっと広げて、使い終わったら畳んでしまえる♪
( ´∀`) 背丈もあるし、ちょっと部屋干ししたい時に便利ですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ1

色々と形や大きさがあるけど、それぞれに工夫や配慮があって☆ (*^◯^*) いいね♪

重宝してます。(アイリスオーヤマ 洗濯物干し 室内物干し コンパクト収納 KTM-2018R)
新居で重宝してます。
浴室にも入るので浴室乾燥でも使えます。
これから夕方洗濯物が湿るけどその時間は仕事で取り込めない、室内で干したい。と思い購入しました。
縦も横も伸縮するし幅も好みで変えられて、組み立ても楽なので余裕で1人でできます。

Amazonカスタマーレビュー

軽くて、サッとたためて使いやすい。買ってよかった。

楽天商品レビュー

見る方向で形が変わる!? 目を疑ってしまう錯視形状が不思議なアクセサリー「トランスモティーフアクセサリー」

見る角度で全く形が違って見える錯視形状をしたユニークなアクセサリーです☆
とても同じものとは思えない形状に変化して見える♪
o(≧▽≦)o SNSとかで一時賑わった錯視オブジェクトですね〜

Amazon商品イメージ2

これはおもしろい☆ (*^◯^*) いいね♪

見苦しい配線を目隠し整理☆ 箱に収めてスッキリする「ケーブルボックス」

散らかりがちなケーブルを箱に収めて見た目にもスッキリできるケーブル用収納箱です☆
長さが余ってくちゃくちゃになったケーブルを目隠し♪
( ´∀`) 電源タップを中に入れて配線をまとめるとずいぶんとスッキリとして見える〜

いろいろな形や大きさのものがありますね☆

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ1

見苦しい配線がスッキリする☆ (*^◯^*) いいね♪

単純だけど、必須なアイテムです。
テレビの後ろやコンセント回りってケーブルがぐちゃぐちゃしててホコリもたまりやすく、掃除もしづらいです。
この何でもない箱にテーブルタップごと入れるだけで、掃除も楽だし、見た目もすごくきれいになります。いまはすべての部屋のコンセント回りにおいています。
特にルンバを購入してからは、こういったケーブル関連の整理が重要で、ルンバにコードを食われなくて済みます。

Amazonカスタマーレビュー

結果、気に入ってます~
最初は大きすぎると思ったのですが、長すぎる延長コードのコードやあまり使わないコードも格納出来るのでデスクがスッキリしました。

楽天商品レビュー

テレワークなど自宅作業に☆ シンプルでスタイリッシュなデザイン「ワークデスク」

シンプルでカジュアル感もあるデザインが素敵なワークデスクです☆
部屋の中にスペース的にも見た目にも収まりがイイ感じ♪
( ´∀`) ちゃんとした作業をするときは自宅でも専用のスペースが欲しいですものね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

引き出しとかゴテゴテしてない☆ (*^◯^*) いいね♪

太陽と風の力で旨味をアップ☆ 天日干しを手軽にできる「ベジネット」

野菜や果物の天日干し用のネットです☆
天日干し初心者でも使いやすい♪
( ´∀`) 天日干しすると美味しくなるし、野菜や果物のお茶葉づくりとかも楽しいですね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ4

Amazon商品イメージ5

匂いがついちゃうけどスモークとかにも使えるかも☆ (*^◯^*) いいね♪

ひっくり返さなくていい干しネット!
ベランダ等、スペースの無い所でも、気軽に干し野菜に挑戦できるネットです。
ひっくり返さなくとも、両面乾燥するので早い早い。
強風等でも野菜が飛ばないので良いですね。
ハンガーにかけるのが面倒かとも思ったのですが、骨組みが無いことで簡単に丸洗いができます。
干し野菜の料理本も買ったので、これから活用します!

Amazonカスタマーレビュー

ざるタイプより手軽
2人暮らしなので、お野菜が食べきれずにちょっとだけ余ることがよくあります、そういうのをちょこっと干すのに最適です。
ざるタイプのものも持っているのですが、大きなものを購入してしまったためこんなちょっとを干すのに出すのは面倒だな~とついつい腰が重くなっていたのですが、これはそういう心配が無いです。
しかも我が家は海のすぐ側の高台なので冬場はものすごい風で、かごタイプ(平置き)だと中でごちゃまぜになったりするのですが、こちらはそういう意味でも本当に我が家にはピッタリでした。

楽天商品レビュー