公開中の「防災」関連の記事一覧(全 51 件)

太陽光で簡単着火☆ キャンプやアウトドアで便利に使える着火ギア「Suncase」

コンパクトでスタイリッシュなデザインがかっこいいソーラーファイヤースターターです☆
防災バッグに入れておくのも良さそう♪
( ´∀`) 太陽光だけで火種に着火できる結構ガチ目のアウトドアギアですね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ3

数秒で着火できるソーラーパワー☆ (*^◯^*) いいね♪

太陽光で火おこし
太陽光を一点に集中させて発火させるのは、虫眼鏡と同じ理屈ですね。
想像以上に小さくて軽いです。折り畳み式なので、携行するには便利です。

楽天みんなのレビュー

火おこしに最適
あっという間に火がつく

Amazonカスタマーレビュー

いざという時助けを呼び続けてくれる☆ 声で操作できるスマートな電球ライト「マジックバルブ ボイス」

点灯操作などを音声でできるだけでなく、助けを求めるとSOS発光しながら助けを呼び続けてくれる防災ライトです☆
停電しても内蔵バッテリーで稼働♪
( ´∀`) 停電しても点灯できるし、助けてのキーワードで自分の代わりに定期的に光ながら助けを呼んでくれるとか、もしもの時用に寝室とかに付けておきたいですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ4

Amazon商品イメージ5

普段使いできる非常時用の電球☆ (*^◯^*) いいね♪

常温で5年も保つ☆ 加熱することなく開けてそのまま食べることのできる「備蓄用おにぎり」

いざという時に備えて防災グッズと一緒に備蓄しておきたい長期保存食のおにぎりです☆
災害時に最も必要とされるのは食べ物といいますものね♪
( ´∀`) 日本人だからかな、コメのおにぎりがいざという時も食べられたら力になりそう〜

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ7

いざという時用の食べ物がある安心感☆ (*^◯^*) いいね♪

美味しい
水も火も使えないことを想定して買ってみました
試しに一つ食べてみたら思った以上にしっかり水分もあって美味しかったです

Amazonカスタマーレビュー

備蓄用品でおにぎりがあるのは驚きでした。
いざ、災害となった時には火が使えなくても手軽に食事がとれるので助かります。期限も5年と長いのでいいですね。ローリングストックを忘れないようにしないと。
試しに1個食べてみました。ご飯は柔らかめでだしも薄目、自分好みで美味しかったです。
近年災害が多いので買って良かったと思います。

楽天みんなのレビュー

寝室に備える防災グッズに☆ もしもの時も灯るデジタルランタンクロック「LANTERNCLOCK」

防水防塵性も高くランタンや懐中電灯になる非常時に頼もしいデジタル時計です☆
日常使いできる防災グッズ♪
( ´∀`) 屋外でも使えるレベルのタフがあるのも安心ですね〜

Yahoo!ショッピング商品イメージ1

Yahoo!ショッピング商品イメージ5

Yahoo!ショッピング商品イメージ7

もしもの時なんて、ないに越したことはなけど☆ (*^◯^*) いいね♪

枕元で目覚まし時計として常用☆ いざという時に備えた機能がついている「防災クロック」

普段は時計として使いつつ、いざというときにはライトやラジオ、携帯の手回し充電機としても使える防災対応の時計です☆
普段使いできる防災グッズ♪
( ´∀`) 何よりいざと言う時に身近にあって役に立ちそうですね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ5

普通に使えるので無駄になりない☆ (*^◯^*) いいね♪

便利な時計
通常の目覚まし機能の他にラジオ、ライト、携帯充電器とついて使い勝手がとてもいいです。

Amazonカスタマーレビュー

普段使いだけでなく防災に良さそう
長年ラジオを目覚ましにしている夫用に購入。
コンパクトながら、時計とラジオ機能以外にパッとつくライトやスマホ充電コードまで収まっていて、これが枕元にあればいざという時もとりあえず安心だと思いました。

楽天みんなのレビュー