ブラシと半球で歯茎をしっかりマッサージできるケアグッズです☆
 グリップが柔らかでなので、無理な負担が歯ぐきにかかりません♪
 ( ´ ▽ ` ) 歯磨きだけでなく歯茎もケア〜
なかなかケアできないところをしっかりと☆ (*^◯^*) いいね♪
ピンクの歯茎
ピンクの歯茎を保つように歯茎ケアには力を入れてます。
少し前に買った歯茎マッサージ歯ブラシのゴムのブラシ部分が磨いてるとボロボロ取れてくるので、こちらを購入。
まず、持ち手部分がかなりしなるので余計な力が入らない。
歯茎は力を入れて磨くと、いけないらしい。
ブラシ部分は、長い方は柔らかく裏のボコボコ部分は固い。
裏でマッサージすると痛い。こちらは多分押しあてるだけかも。
歯茎ケアと検索して知ったのは、ピンクの歯茎を保つにはマッサージが必要で、5分やそこらではダメらしい。
歯磨きとマッサージで私は20分はしてます。
以前、普通の電動歯ブラシでガシガシマッサージしたら歯茎が退縮してしまったので、やはりこういう専用のブラシを使うのがいいと思います。




![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/304ef5d9.50c9d83f.304ef5da.a89e4e41/?me_id=1393418&item_id=10089273&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkrstlm%2Fcabinet%2F2023fp%2Fc2305-fp-h678.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)

