鍋やケトルタイプのパーソナルな電気調理器です☆
 用途や容量など色々な種類のものがあり、調理だけでなく、汁物などの温め直しもできますし、保温機能のあるものもあります♪
 ( ´ ▽ ` ) 私も数種類持っていますが、台所調理がめんどくさい時にリビングでちゃちゃっと使えるので便利〜
一台あると結構出番があるグッズですね☆ (*^◯^*) いいね♪
テーブルで、そのまま([山善] 電気鍋)
デザインが気に入って買ったのですが、機能的にも優れています。鍋がシンプルな形で、また、鍋をはずすことが出来、手入れがしやすい。温度調節可能で、お湯の沸くのが早い。冬に大活躍すると思います。
コスパ最高
実際使ってご飯を炊き、ラーメンを作り、焼きそばを作ってみました。
さらにパスタも作りました。野菜はホテルの朝食バイキングのサラダのコーナーから調達しました。
出張中は本当に役立ちました。




![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b2a4617.c59d6ca4.1b2a4618.5a36feae/?me_id=1224865&item_id=10005588&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fmiyaguchi%2Fcabinet%2Fitem%2Fnit%2Fnit-1039bk2.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)

