公開中の「洗剤」カテゴリーの記事一覧(全 53 件)

排水口に置くだけで、ヌルヌル、黒ずみ、悪臭をカット☆ キッチンの排水口用ヌメリ取り「ヌメトール カバータイプ」

置くだけの簡単セットで強力にヌメリを取り、排水口からパイプまでスッキリ洗浄してくれるクリーナーです☆
手軽に使えてすごく強力♪
( ´∀`) 結構強力なので色々使い方に注意点もがあるみたいなので確認してから使いましょうね〜

Amazon商品イメージ0

簡単にセットできるので手軽に使える☆ (*^◯^*) いいね♪

非常に効果があります。
吊るす型ではなく、排水口カバーと一体型です。
同じような形でメーカー品がありますが、あれはほとんど効果がありません。
これをセットしておくと1か月はゆうに黒ずみとかぬめりが出ないので楽チンです。
綺麗好きの方にはお勧めですよ(^-^)

Amazonカスタマーレビュー

このタイプは使いやすいです。
某有名他社のはどうしても洗浄剤リング部分にゴミが入り込んで汚くなってしまいますが、このタイプはそういうこともなく、気持ち良く最後の方まで使えます。

楽天みんなのレビュー

泡モコでカビや匂いをクリーニング☆ 使う時に便利な洗浄カバーもセットになってるエアコンファン洗浄剤「カビッシュトレール」

もこもこの泡が見ていて気持ち良いエアコンの洗浄セットです☆
洗浄用泡スプレーと洗い流し溶液スプレー、それに汚水を受けるカバー袋シートのセットです♪
( ´∀`) エアコンは本格的に使う前一度掃除しておきたいですものね〜

Amazon商品イメージ1

アワアワなのがおもしろい☆ (*^◯^*) いいね♪

エアコン掃除、キレイになりました。
ファンのカビもみんな取れてエアコンの音が静かになりました。
3度目ですがエアコンの故障はありません。
エアコンのお掃除をする前に動画サイトなどで手順を頭に入れておくと良いと思います。
洗浄剤だけではこびりついたカビやホコリは取れないので私はストローの中を洗う小さいブラシでこすってカビをはがします。
リンスも足りないので園芸用の噴霧器に水をいれてカビが無くなるまで洗い流します。
お掃除するときは小さいライトで中を照らしながら行うと汚れが見えて便利だと思います。

楽天みんなのレビュー

スッキリしました
初めてエアコンファン掃除しました。
家にある洗剤などで掃除される方もいるようですが、ブラシで細かくカビ取りはかなり大変そうだったので、こちらを2台分2セット購入。
結果よくカビが取れました。
ただ、スプレーノズルが取れやすく、すすぎ水のほうはプッシュが固く、コツがいるようで疲れます。スプレー缶から漏れた液が腕へ逆流。
1のスプレーは、少しずつまんべんなく噴射しないとすぐなくなってしまいます。始めに使い過ぎるとファンが泡の重さでうまく回転してくれないし、泡がぼたぼた袋に落ちてしまいます。酷い汚れの1台目で1本半使いました。2台目がカビ発生してなかったので、ケチケチ使う感じに。
市販の洗剤でゴシゴシ掃除するよりは楽チンなので、このタイプはまた使いたいと思います。

楽天みんなのレビュー

夏が来る前に使ってきれいにしておきたい☆ 冷蔵庫の製氷機をすっきり洗浄する「製氷機 クリーナー」

手軽に使えてスッキリ洗浄できる冷蔵庫の製氷機用のクリーニング剤です☆
洗浄完了が色でわかる♪
( ´∀`) 製氷機の給水タンクに溶かし入れるだけなのでとっても手軽〜

微妙に名前や価格が違う同じような商品を見かけますが大きな違いとかあるのかな?

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

夏の本番前のクリーニング☆ (*^◯^*) いいね♪

臭いがましになりました(自動製氷機洗浄クリーナー 氷クリア)
冷蔵庫を購入してから5年経過する頃で、氷に匂いが付着して特に、これからの季節は氷の使用頻度が増える頃なので購入してみました。一回の使用に、ピンク色の水から水交換を5回繰り返しました。結構、面倒ですが交換してから、かなり匂いがましになりました。3回分使用出来る所も嬉しいポイントです。

Amazonカスタマーレビュー

簡単でした!(冷蔵庫 製氷器クリーナー 氷クリーン)
製氷機の清掃はついつい疎かになり、食用には抵抗があったのですが、この商品は簡単に洗浄ができたので助かりました。これなら毎月洗浄できそうです。3回分が3袋で9回使えるので今年は安心して食用にできます。とりあえずは冷たい素麺をいただきます。

楽天みんなのレビュー

洗濯機にポイっと入れるだけ☆ ヨウ素パワーで洗濯物と一緒に洗濯槽も消臭除菌する「ヨウ素DE洗濯槽キレ」

洗濯物と一緒入れて選択するだけで洗濯槽ごと消臭除根してくれるクリーングッズです☆
イヤなにおいがスッキリ消える♪
( ´∀`) ちょっとしたものなら洗剤いらずですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ4

あなどれないヨウ素パワー☆ (*^◯^*) いいね♪

私は気に入ってます!
これを入れてから何となくですが、洗濯物の嫌なニオイが無くなった気がします。実際はわかりませんが。ただこれからも私は使い続けようと思ってます。

Amazonカスタマーレビュー

今までつけおきしていたら、いやーな臭いがでてきていましたが、これをいれると、不思議と嫌な臭いがでないです。
かって正解。

楽天みんなのレビュー

ペットの飲み水に混ぜて口内炎が治ることも!? 水のようにきれいなバイオ消臭液「きえ~る」

ペットに飲ませると口内炎が治ったなどが話題のバイオエキス(酵素)乳酸菌・酵母菌から生み出された消臭剤です☆
ペットにスプレーするだけでなく、飲み水に混ぜて口臭予防と口内調整♪
( ´∀`) バイオ消臭剤としてもすぐれているのでしょうが、飲ませるとペットの口内炎が治ったと口コミが広がってますね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ3

生き物に使う場合は用法容量をちゃんと守りましょうね☆ (*^◯^*) いいね♪

やっぱり効いて居る…。
保護老猫の、拗れに拗れて、抜歯をしても全快しなかった酷い歯肉炎に。
過剰な期待はせず数週間、食後や就寝前に数滴、小さいシリンジで口内に流し込んで居ました。
まあまあ、臭いやネバつきに効いては居るのかな、程度に思って居り。
ではもっと高価なミストならもっと効くのだろうと、他の商品に変えた途端に、臭いとネバつきが再発。
3日我慢して、本猫も不快そうなので此方に戻したところ、直ぐに改善され、驚きました。
食欲も以前より増して居るのは、口内の不快感が軽減されて居るせいなのかも?と思い始めました。
何で出来て居るのかイマイチ判らず、怪しげっちゃ怪しげ(笑)ですが、QOL向上優先。
試してみる価値は有ると思いますよ!

Amazonカスタマーレビュー

リピです。
にゃんこの口内炎予防に。
今までもっとお高い水に混ぜるマウスクリーナーを使っていましたが、こっちの方が何となく良い気がするので変えました。
わんこの粗相の後にも使えるし安心して使えます。

楽天みんなのレビュー