KANSAIウオーク2016 大阪 (4)空堀商店街〜銀山寺

大阪府

さて、真田丸を離れて、次のポイントである「空堀商店街」へ向けて西へ移動です。
コースを見る感じでは、商店街を抜けてから南に下るようです。
map12-15
少し距離がありますので、歩みも早くなります。
暑さが強いので、無理しない様水分補給をしたり、道端や公園の花を愛でたりと、休み休み歩きました。
花壇

ほどなく空堀ど〜り商店街が見えてきました。
空堀ど〜り商店街
この通りはアーケードではない様ですね♪
空堀ど〜り商店街2
どんどん進むとポイントとなっている空堀商店街につながっていました。
空堀商店街

大坂冬の陣の後、大坂城南惣構堀が埋め立てられた遺構が空堀通り。その西半分となる松屋町筋から上町筋までの中央区側を走る東西約800mのアーケード商店街だそうです。新・がんばる商店街77選の一つに選ばれた商店街とのこと。

賑わってます。生活空間なので写真は控えましたが、時間もいい頃なのでお腹が鳴って、お店の誘惑が…(^^;)美味しそうなお店がいぱーい♪

少々後ろ髪を引かれますが、次のポイント目指して商店街を離れます。
商店街が涼しかったせいか、暑さが急激に感じられ、喉が渇き汗が吹き出てきました。

ちょっと涼が欲しいなと思った頃に「高津宮」が見えてきて( ^ω^ )ほっ♪
高津宮
少し暑さ負けしたか階段…ちょっと辛いw(ーoー;)
お手水で失礼ながら手を湿らせていただき、お参りをしてから休憩所で軽く一休み。
高津宮2高津宮3

難波高津宮に遷都した仁徳天皇を祀った別表神社(旧・府社)です。落語「高津の富」「高倉狐」「崇徳院」の舞台として、大坂町人の文化の中心として賑わっていたそうです。参集殿の「高津の富亭」では落語の寄席や文楽などが催されており、境内の中には関わり深い落語家の桂文枝の石碑を見ることができます。

一息ついたので、次のポイントへGo〜♪
高津宮4

千日前通りを渡るため、少し西へ迂回する様にして横断歩道を渡ります。
降りたところに「生國魂神社」の文字が。
裏から回り込む様に正面に向かいますが…思いのほか急な坂に少し疲労感がw
(´Д` )大した長さでもないですが、結構急な坂でした。。。

生國魂神社
立派な鳥居をくぐり境内に。
生國魂神社2

昔は現在の大坂城の地にあり、そのそばに石山本願寺も建立されて繁栄したが、豊臣秀吉による大坂城築城の際に現在地に遷座された神社です。新天皇の即位儀礼でもある難波の八十島祭で主神として祀られた重要な神々を祭神としている、近代社格制度で最高位の官幣大社ともある、大阪の代表的な古社の1つだそうです。

広い境内をぶらぶら散策参拝して、次へポイント「銀山寺」へ☆
銀山寺

豊臣秀吉の城下町建設の一環としてこの地に創建され、当時の寺号は大福寺とされていたそうです。後に太閤秀吉の命により寶樹山銀山寺と改称されたとのこと。大阪城で展示されている「豊臣秀吉画像」や秀吉に下賜された「御召緒太」、「豊臣秀吉朱印状」などはこのお寺の宝物らしいです。

銀山寺2
工事中とも聞きますが、コース沿いのこちらの門からは入れない様です。
東側から入れるみたいですが、コースを戻ることに…(・_・;)うーん

参拝は諦めて、そのまま進んで源聖寺坂を下ります。
ここはポイントとして指定されていないんですね。。。
情緒ある石階段が味のある雰囲気を出していますε-(´∀`; )イイネ!
源聖寺坂

遠くに日本橋や難波の建物が垣間見えて、ちょっと気持ちの良い小道でした。

さて、いよいよ折り返しとなる天王寺公園方面へ向かいます。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ^o^)┘ えっほ♪えっほ♪