公開中の「便利」関連の記事一覧(全 1767 件)

レンチンするときに便利☆ カパッとかぶせてラップいらずな「電子レンジフードカバー」

ラップ代わりに繰り返し使えるのでエコで経済的なレンチン用のフードカバーです☆
お皿の埃除けにも♪
( ´∀`) レンチンするときに逐一ラップしなくてもイイので、あると結構便利なんですよね〜

Amazon商品イメージ5

Amazon商品イメージ5

平皿もどんぶりもカパっとかぶせてレンチン☆ (*^◯^*) いいね♪

大きくて深い
平皿も丼もこれ一つでイケます
ラップ要らずシリコン蓋要らずでコスパ最高
おススメです

Amazonカスタマーレビュー

すぐ捨てるために高いラップを買うのが嫌になり、購入しました。
結果、大正解です!
ラップと完全に同じ使い方ができるわけではありませんが、ツルッと簡単に洗えてすぐ乾きますし、シリコンラップのような管理の手間もなく(ホコリが付く、など)、とても満足しています。
ラップ使用頻度もグンと減り、早く買えばよかったと思っています。

楽天みんなのレビュー

器と一緒にそのままパクっ☆ ミニココットサイズの食べられる器を作れる「食べられる器メーカー」

お好みの生地やホットケーキミックスで食べられる器に焼き上げるクッキングマシンです☆
色々な生地と食材を組み合わせが楽しい♪
( ´∀`) 食べることができる器を使って色々とアレンジが楽しいですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ4

身近な食材で簡単に食べられる器が作れる☆ (*^◯^*) いいね♪

おもしろい
子供たちとタルトを作るのに購入。
ホットケーキミックス(少し硬めに作ると⭕️)でキレイに作れました。子供でも簡単に作れるけどヤケドには注意が必要。生地を焼くときに膨らむ分、蓋を抑える必要があり、それをしないと厚さに少しムラが出来ます。

Amazonカスタマーレビュー

ホットケーキミックスで器を作ってみましたが簡単でした。
器の中にはバナナとリンゴにイチゴをデコレーションし食べました。今度はパスタ麺やお餅にも挑戦してみます。

楽天みんなのレビュー

180度フラットに開く☆ 綴じ部分に引っ張られないで見開ける「フラットが気持ちいいノート」

フラットに見開ける使い心地がユニークで便利なノートです☆
綴じ部分が気にならない♪
( ^ω^ ) ぺたんと見開けるのでコピーやスキャンとかもやりやすいですね〜

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ9

Amazon商品イメージ11

アイデアノート☆ (*^◯^*) いいね♪

これすごい
ノートを開くとフラットになっているから 字が書きやすくなりました。

Amazonカスタマーレビュー

ペンケースに合うスティックデザイン☆ カジュアルスタイリッシュなホッチキス「MOTICK」

細長いスティック型なのでペンケースやペン立ての収まりがGOODなホチキスです☆
カジュアルで明るいカラーリング♪
( ´∀`) スライドアクションのスマートな使用感もスタイリッシュでイイ感じ〜

なるほどのスティック型☆ (*^◯^*) いいね♪

スリムです
ペンケースに入るホチキスを探していました。これは、かなりスリムなペンケースにも入り、満足しています。
針もたくさん入るので、補充針を持ち歩かなくてもよさそうです。

楽天みんなのレビュー

なかなか便利
仕事用のポーチに入れて使ってます。
ペン2本分くらいのサイズなのでそんなに邪魔にならず重宝してます。

Amazonカスタマーレビュー

新しい靴を履く時に☆ 靴ずれしやすい箇所に貼って靴ずれを防止する「靴ずれ保護テープ」

足のどこでも簡単保護できる手軽で目立たない半透明タイプの靴ずれ予防テープです☆
これで靴ずれ知らずに♪
( ´∀`) いろいろな保護テープがありますが、透明で目立たないものが嬉しいですね〜

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ3

Amazon商品イメージ5

靴ずれの予防に☆ (*^◯^*) いいね♪

これ無しじゃいきていけない
目立ちにくい色、剥がれにくい、幅があるという点で「絆創膏でよくない?」と思っていた頃の自分を引っ叩きたいくらい替えのきかない存在です。

Amazonカスタマーレビュー

靴擦れ防止に最適
ものすごい良品!
持ち歩いて、少し痛いなと思う箇所に貼ると、靴擦れができません。
透明な養生テープみたいな感じで、貼っても目立たない。
すきなのに同じところがあたって痛かった靴も、躊躇なく履けるようになりました。
なくなったらリピします。

楽天みんなのレビュー