公開中の「メガネ」関連の記事一覧(全 8 件)

ジェルタイプでしっかりくもりどめ☆ マスクをしててもメガネが曇らない「SOFT99 メガネのくもり止め」

マスクの季節、メガネが曇りを抑えるうれしいグッズです☆
曇り止めは色々あるけど、今これが人気高いみたい♪
(*´∀`*) 私もメガネかけてるので、曇り止めは必須アイテムなのよね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ1

一回塗るとほぼ1日効果が感じられます☆ (*^◯^*) いいね♪

もっと早く出会いたかった!
仕事柄、寒暖差がかなり激しい場所(冷凍室)の往き来があり、その度に眼鏡のくもりに悩まされていました。
購入後、試験的に左側のみくもり止めを塗布し仕事をしましたが、左側塗布面は約8時間後でも見事にくもりませんでした。
気になる点としては、ジェルを塗布後に拭きあげるのですが、やや油膜のように残ってしまい、光線の当たり加減で視界がギラギラとしてしまいます。
もう一点、くもらない代わりに水分がレンズ面に膜のようになり、それが乾いたあとにやや塗布したジェルがムラになってしまい気になる方は気になってしまうかも知れないです。
ただ、あの鬱陶しさから解放され上記の欠点は気にならない位に優れた商品だと思います。

Amazonカスタマーレビュー

便利です
マスクをした際のメガネのくもりは軽減しました。使ってみた感想は、外気温が低いほどくもりやすくなるようです。
また小走りなどした際呼吸が荒くなると、くもって水滴になりがちです。しかし朝の出勤時のくもりがなくなってとても快適です。
買ってよかったです。手書きの使用方法通りに塗ると上手く塗れます。

楽天商品レビュー

えっ!?これ本当に効くの? すごい嬉しい画期的な新発明「酔い止めメガネ」

液体の入ったレンズを4方に配置して、水平線を視界に置くことで乗り物酔いを防ぐ効果があるというメガネです☆
効果のほどは個人差があるでしょうが、これで乗り物酔いしなくなるならと思っちゃいますね♪
(*´∀`*) 常にメガネをかけておく必要はなく、症状が出てから10分ほど装着するだけでいいそうです〜

Amazon商品イメージ1

9割以上の人に効果があったとか☆ (*^◯^*) いいね♪

ゲームでも酔わない
最近買った某有名モンスターゲームを子供がプレイしている際画面をずっと見ていると酔って気持ち悪くなるとの事でこの商品を購入してみました。
結果ある程度長い時間ゲームをしていても酔わなくなったと言っています。子供は4年生、2年生ですがどちらも問題なく使えています。2人でゲーム画面を見るため勿体無いとは思いましたが各一本ずつ購
入しました。これは買ってよかったと思います。

Amazonカスタマーレビュー

酔わない!
思い通りの品で良かったです。

Amazonカスタマーレビュー

メガネをしたまま着脱できる☆ メガネ派に嬉しい「オーバーサングラス」「クリップオンサングラス」

メガネの上に着脱できるサングラスです☆
色々種類もあって、自分やメガネに合うものがきっとあるはず♪
( ´∀`) 日差しがキツい外出や、夜の運転の時とか目がずいぶん楽になるんですよね〜

メガネの上からかけるメガネタイプ☆

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ1

ちょっと重さを感じるのと、二重にかけるから耳が痛くなるかもですが、扱いやすいですしほとんどのメガネに問題なく合いますね♪

メガネ自体に取り付けるクリップタイプ☆

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ4

Amazon商品イメージ2

ちょっとメガネの形状を選びますが、軽いので装着していても違和感が少ないですね♪

だいぶ安いものが出揃って来ていますが、100均にも売っているので、まずはそちらで試すとか☆ (*^◯^*) いいね♪

便利(Meigan オーバル KEEPER)
跳ね上げ式だから、使わない時の扱いに便利。その分重くなるが、許容範囲内。色は思ったより薄かった。もっと濃くしてくれたらリピートしたい。

Amazonカスタマーレビュー

思っていたよりも良いかな?
眼鏡の利用者にはとてもリーズナブルで良い商品かと思います。
眼鏡やサングラスに度付きの偏光サングラスを作ると、相当なお金が掛かります。
私の場合ただ釣りの際に目を守る為に掛けるのでファッション的な事は考慮しない為この程度で十分です。

楽天商品レビュー