公開中の「アイデア」関連の記事一覧(全 1155 件)

二つのフライパンが合体☆ そのままひっくり返して焼ける「両面焼きフライパン 」

お好み焼きやホットケーキなどが作りやすそうな二つのフライパンが合わさった両面焼き用のフライパンです☆
分離して二つのフライパンとしても使える♪
( ´∀`) トースターパンやホットサンドメーカーが普通の大きなフライパンになった感じかな〜

Amazon商品イメージ2

いろいろ出番がありそう☆ (*^◯^*) いいね♪

お好み焼きの最大の難関、「返し」を克服できる!
最初から具材を混ぜて焼く大阪風、
生地具材を層状に重ねて作る広島風、
いずれも作ったことありますが、やはり難関は返し。
特に広島風は、具材が固まらないうちにひっくり返さないと焦げるので、とても難しく、キッチンにぶちまけること数知れず。
本商品は、そんな苦労から解放してくれる逸品です。
最初は少し小さいかな? 薄いかな? と悩みましたが、思い切って買って正解でした。とても簡単に焼けます。
火力は中火ですら強いくらい。
火の通りが良いので、弱火でじっくり蒸すように焼くと、キャベツの芯の部分まで柔らかくなり甘味がでます。
特徴としては、蒸気の逃げ場がほとんどないので、どちらかと言うと、ふわふわより、モチモチのお好み焼きになります。

Amazonカスタマーレビュー

ひっくり返しを失敗しない
お家でお好み焼きを焼いても返す時失敗の連続でしたが両面フライパンでお好み焼きを作るのが楽しくなりました 固めの目玉焼きも黄身を壊さず焼くことができ楽しいです

楽天みんなのレビュー

オタマやフライ返しに取り付けて便利☆ キュートなキッチンツールガジェット「ツールキーパー」

柄に付けて先端を浮かせたり、鍋の引っ掛かりにしたりと便利に使えるキッチンガジェットです☆
お魚のようなデザインもかわいい♪
( ´ ▽ ` ) ちょっと使い回しにクセがありそうだけど面白いアイデアですね〜

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ3

使いこなせばかなり便利に使えそう☆ (*^◯^*) いいね♪

調理中のおたまとか微妙に邪魔で、直置きはなんか嫌だし、蓋にかぶせると蓋が汚れるし、困ってました。
専用のスタンド?みたいなのは、使わない時に邪魔になりそうですが、こちらは邪魔にはならないし、カラフルで可愛いです。

楽天商品レビュー

開閉・梱包・交換が全自動☆ 至れり尽くせりの「TOWNEW スマートゴミ箱」

蓋が自動で開閉したり、ゴミ袋をボタン一つで梱包や交換できたりする賢くなったゴミ箱です☆
ほとんど触れずに使えるのがすごいです♪
( ^ω^ ) これは理想的なゴミ箱ですね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ3

ちょっとお高いけどとっても便利☆ (*^◯^*) いいね♪

思ってたより良い
良かったところ
・予想より容量が大きい 私の使い方だと一週間くらいは持ちました
・臭い漏れがない
・袋交換簡単
思ってたより良かったです。ランニングコストも私の使い方なら問題なさそう。あとは耐久性ですかね。

Amazonカスタマーレビュー

評判が良かったので
面倒なゴミ捨ての省力化と防臭に役立ちそうです。

楽天みんなのレビュー

座ると自然と姿勢が良くなる☆ 長時間座っていても疲れにくい「スレッドチェア」

座ると自然に姿勢を矯正してくれる、仕事や学習用にぴったりのバランスチェアです☆
背筋が自然と伸びるのがすごい♪
( ´∀`) あまりに長時間だと普通に疲れると思いますが、前屈みになりにくい形状なのはイイ感じ〜

Amazon商品イメージ1

Yahoo!ショッピング商品イメージ

独特の形状がアイデア☆ (*^◯^*) いいね♪

姿勢良くなります。
脚が短くなかなか膝を乗せるのが難しいようですが普通に座っても座面に傾斜がある為必然的に背筋が伸びます。
間に棒がないので普通に膝を閉じて座る事も出来ます。
膝と座面の間に棒がないのでまたぐ必要がなく立ったり座ったりしやすいです。
良く出来たデザインだと思います。
これは大人でも座りやすいです。
全面にだけ車輪がついてるので座ってない時は後ろを軽く持ち上げて楽々動かせますが、子供が座ってるときには動かずとても工夫されてると思います。車輪だけだと子供が動いてあそぶので。
子供の勉強時の姿勢がとてもいいです。
小学生になり学校のイスでも姿勢良く読み書きできてました。

Amazonカスタマーレビュー

買って正解でした!
通常の椅子より奥行はありますが、椅子を出し入れしなくても背もたれがないぶんスッと座れるので動作もスムーズです。また、類似のバランスチェアにある真ん中の支柱がないのも気に入りました。
膝が痛くなるかなとの懸念もありましたが、勉強時間のさほど長くない今のところは全く問題ないです。
大人の私も腰が伸びて気持ちいいので、パソコン作業などするときは借りています。
一年迷ってようやく購入した学習椅子ですが、これにしてよかったです!

楽天みんなのレビュー

えっと、どう切るんだっけか? 切り方メモが書いてあるまな板 「切り方がわかるカッティングボード」

主だった切り方がメモされているウンチクまな板です☆
料理を始めたばかりなどに嬉しいかも♪
( ´∀`) そのうち体が覆える類なんだけど、ふとした時とかに便利かな〜

B08PBGNMRD

B08PBGNMRD

料理を始めたお子さんへのプレゼントとか☆ (*^◯^*) いいね♪

便利です
図解が分かりやすい

Amazonカスタマーレビュー

新聞で紹介されてるの見て購入
うちでは日経流通新聞をとってるのですが、ピックアップ商品のコーナーかな?で見かけて、即こちらで探して注文しました。
手書きっぽい親しみのある字体とわかりやすい絵、
何よりどれが合ってるの?と思ってたみじん切りの切り方はありがたいです
(チョッパー持ってますが、トータル的に道具使わない方が早いので)。
厚さの目盛りも見やすいです。
うちはまな板の上に傷んだらすぐ交換できるよう、100均の薄いまな板で直接切ってるので、厚さ薄めが使いやすいです。
食洗機で洗えるのも助かります。うちは夫と2人なので小さいのを使ってますが、洗い物が少ない時に洗えます。良い買い物しました。

楽天みんなのレビュー