公開中の「アイデア」関連の記事一覧(全 1158 件)

丸い形のおもしろお手拭き☆マイクロファイバーの超吸収で水気を一気に吸い取ってくれる見た目以上に高性能な「お手拭ボール」

モール状のマイクロファイバーが超吸収性を発揮する、ボール型のお手拭きです☆
あっという間に水気を吸い取ってくれる感動もの♪
抗菌仕様なので安心して使えますね(^o^)

Amazon商品イメージ6

Amazon商品イメージ1

手についた水気が瞬時になくなるので気持ちがいい☆ (*^◯^*) いいね♪

使いやすい
洗面台とキッチン、手洗った後使います、使いやすいです

Amazonカスタマーレビュー

キッチンと洗面所に常備しています。
すぐに水滴を吸い取ってくれるので大助かりです。

楽天みんなのレビュー

普通のティッシュをワンプッシュでウェットティッシュに☆手軽に利用できるアイデアが好評の「ティッシュボックス ルテラ」

ティッシュボックスにプッシュ式の霧吹きがついたボックスです☆
霧吹きに消毒用のアルコールや清浄水などを入れておき、ティッシュをとってワンプッシュするだけで普通のティッシュがウェットティッシュになります♪
( ´∀`) これは便利かも〜

Amazon商品イメージ4

Yahoo!ショッピング商品イメージ2

Yahoo!ショッピング商品イメージ3

Yahoo!ショッピング商品イメージ4

飾りと考えたらナイスなデザイン☆ (*^◯^*) いいね♪

とても実用的
プッシュでティッシュにアルコールなどの液体を吹き掛けられる斬新で実用的な商品です。
雑誌で紹介されているのを見てこれは便利そうだと思い、ポチらせて頂きました。実際便利でかなり仕事をしてくれます。
同じ機能を持った商品はいくつかありましたが、どうやら最初に発案された商品のようなのでこの商品を選びました。他の商品を買った訳ではないですが、品質は良いと思います。
ちょっとした場所を拭いたり、ポテトチップスを食べたりしてギトギトになった指先を拭ったりするのにとても便利に使えます。
机など、大きな面を吹く時には、噴霧量が不足するので、数回プッシュする必要があります。

Amazonカスタマーレビュー

満足
ふだん部屋の掃除を一切しないタイプでしたが、ちょっとした時に簡単に拭き掃除ができ、部屋のきれいさが劇的に変わりました。
部屋がきれいになって嬉しい気持ちもあるのですが、それ以上に、掃除をする自分という新たな一面を発見できたことが最も嬉しい点でしたね

楽天商品レビュー

何とそのまま食べれるんです♪ お弁当で大活躍の海苔でできたカップ「食べれるのりカップ」

国産の海苔でできたお弁当用のおかずカップです☆
海苔なのでそのまま食べてしまえます♪

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

入れる食材も合わせて色々レシピを考えたり☆ (*^◯^*) いいね♪

楽しい
このカップ海苔は使い道が色々で楽しいです。
もっと欲しくて探したのですが、近くでは見つからずこちらで購入。
お弁当やカップ寿司等楽しんでおります。
ただのりが噛み切れず少し食べにくいです。でも見た目がいいので気に入っております。

Amazonカスタマーレビュー

お弁当に!
子どものお弁当のご飯に使っています。ご飯だけを盛ると食べ切ることが難しいのですが、海苔カップにしてからは残さずに食べてくれる様になりました。
最近、いつも購入していたスーパーで欠品が続いていて困っていたので、お値段が高いけれどこだわりの強い子どもなので助かりました!

楽天商品レビュー

スライド式で9種類の計量ができる便利な計量スプーン「計量9(ナイン)スプーン」

大さじ1から小さじ1/8まで9種類の計量ができるスプーンです☆
スライド式で目的の量を決めるアイデアグッズですね〜
( ^∀^) まぁ、目分量な時も多いけど、一本こういうのがあると便利かも♪

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

なぜか「軽量9」と誤植されて販売されいる気がw
あると便利なキッチングッズ☆ (*^◯^*) いいね♪

これは、とてもお奨め!!。
TV番組で、知りました。
今までの、大さじ・小さじ・・。
いつもの、これは大さじ?などの、計量スプーン使用時の考え事が解決!!。
たったの、一すくいで、完了です。
調味料の、かき混ぜにも使ってます。

Amazonカスタマーレビュー

これは便利!
大体勘でやって大丈夫だけれど、そうもいかないものもあって前から欲しかったんです。
結構使いやすくていいですね。便利!

楽天みんなのレビュー

針と糸を使わず簡単にボタン付けができるアイデアグッズ☆裁縫が苦手でも出先に持っていけば便利な「ワンタッチボタンつけ用具」

ボタン縫いは結構めんどくさいですよね(^^;)
それを針を糸を使わずにできてしまうアイデアグッズです☆

こちらは、スウェーデン製の「tic」です。
海外製ともあってちょっとお高いですが、コンパクトでちょっと洒落たデザインです(^o^)
生地とボタンをホッチキスのように挟んで、グリップ部分をひねりとるタイプ☆
結構強力で、洗濯程度では外れないそうです〜

Yahoo!ショッピング商品イメージ

Yahoo!ショッピング商品イメージ

こちらはピンタイプで、ボタンを付けたいところに表裏で挟むようにして取り付けるタイプです☆
これまた手軽で簡単で便利ですね〜

グッズイメージ2

グッズイメージ3

他にも見た目はケーブルバンドにも見える「ボタン固定ツール」というのもありますね☆
コチラもササッと使えて手軽にボタン付けができそうですね~

グッズイメージ2

グッズイメージ4

グッズイメージ6

どれもちょっと使い方に慣れが必要ですが簡単で便利なアイデアは賞賛ものです〜
出先などでボタンが取れた時に便利かも☆ (*^◯^*) いいね♪

簡単すぎて逆に考えすぎてしまった(tic)
この商品は、本当に簡単にボタンを取り付けられます。
こんなに簡単だと思わなかったので、自分で勝手に工夫をしてしまい、一本無駄にしてしまいました。
まず生地に尖った部分を刺してから、そこにボタンを付けて、カチッとはめるだけ。

楽天みんなのレビュー

職場で大助かりです(tic)
すぐにボタンの付け直しが出来るので、助かっています
ロッカーにワンセット常備しているので便利です

楽天みんなのレビュー