スティックのような棒状にするご飯用の押し型です☆
ご飯を入れて押し型でスティック状にして、それぞれ具材をアレンジしたらラップで包んでケースをそのままお弁当箱にすることができます♪
( ^ω^ ) 混ぜご飯使ったり、具材やノリで可愛くデコレーションしたり〜
そのままだとただのスティック状のご飯なので、具材を散らせて卵やノリで巻いたり腕のみせどころ☆
ケースデザインもキャラクターものがあるので子どもが喜びそう♪





シンプルなアイデアグッズですが楽しい☆ (*^◯^*) いいね♪
作業は面倒だが、ボリュームのあるスティックおにぎりが完成する
ギュウギュウに詰めないと、型崩れしてしまう、端っこが綺麗に完成しないので、御飯をギュウギュウに詰めることになります。結果として、見た目以上にボリュームのある(=食べごたえのある)スティックおにぎりが完成します。
箱とフタが正方形なので、縦横を気にせず使用できます。「あれ、フタがはまらない?」、「あっ、ちがった、フタを横に持ってしまっていた」ということが無い。いい加減な製品ではない、ユーザーのことを考えた、使いやすいデザインになっています。
スティックおにぎり作成器、なだけではなく、そのままランチボックスとして持ち歩ける。ランチベルト(ゴムバンド)付属。日本製。
ギュウギュウに詰めて、フタで押し込んで、さらに1本1本ラップで包み直すという面倒臭さがありますが、スティックおにぎり自体は、通常のおにぎりとはまたちがう感覚を楽しめて、そして細長いゆえの食べやすさがあります。しかも1本でもそこそこの満腹感、3本ならかなりの満腹感です。
意外にいいです。
Amazonカスタマーレビュー
最高!
とても使いやすくて、一度に三個作れるのがとても良いです!
忙しい朝でもこれなら簡単に素早くおにぎりができるのでとても助かっています!
楽天商品レビュー
冷凍乾燥を繰り返して作られたこんにゃくのスポンジです☆
カチカチの状態なのですが、お湯や水でもどすと驚くほどすべすべモチモチに!
独特の柔らかな感触は、肌に優しく赤ちゃんにもいいかも♪
なにせ、こんにゃくなので消費期限には注意が必要です(^^;)

こんにゃくスポンジ商品はいろいろ種類があって、大きさや形が様々に選べます〜



炭を混ぜてよごれの吸着作用を向上したものや、お茶やゆずなどを混ぜて保湿や肌質向上など、いろいろな効果を加えているものもありますね☆

天然繊維というところが素敵☆ (*^◯^*) いいね♪
気持ちよく顔が洗える!
泡だけで洗いたい人はそれでもいいと思いますが、たぶん何か要らない物残ってますよ。
本当にサッパリしたい方はオススメです。サッパリ感と時短共に見込めます。
Amazonカスタマーレビュー
肌が弱い、生後5ヶ月の子供のために購入。
肌が荒れているせいか、今までガーゼはもちろん、手で顔を洗っても泣いていた子供が、こちらのスポンジを使うようになってからまったく泣かなくなりました。
程よく水分を含んでくれるのでせっけんを流すのも軽くなでるようにふき取れるので水が顔にかかる不快感もなくいいようです。
全身これで洗ってあげようと思います。
楽天みんなのレビュー
ゆで卵の白身部分を飾り切りするアイデアグッズです☆
波型の刃にゆで卵を押し付けてころころ〜♪
( ^∀^) 100均価格のグッズですが、簡単に花形の飾り切りができますね〜






ちょっとしたアイデアですが子どものお弁当作りに☆ (*^◯^*) いいね♪
可愛い
キャラ弁当のアレンジに、蓋をあけて喜んでくれます。
楽天商品レビュー
誰でも簡単
花卵コロンにゆで卵を乗せてクルクル!
カット面が綺麗な波模様になります。
孫達が喜び、1パックが即完売です。
楽天商品レビュー
好きなフルーツと牛乳を入れて、レッツもみもみ♪
手もみでジュースを作る楽しいジューサーです☆
( ´ ▽ ` ) もみ加減で食感がも白いジュースができます〜



子どもと一緒に作って楽しみたいです☆ (*^◯^*) いいね♪
手軽さ
普通のジューサーだと加熱処理になってしまい、ビタミンが死ぬと聞きましたが、こちらだと手で押すだけなのでフルーツの酵素も壊れないし良いと思います。
桃のジュースを作った時、ものすごく美味しかった。
Amazonカスタマーレビュー
素敵なクリスタルを自分で育てる面白玩具です☆
育ち方は環境で変わるので、自分だけの素敵なクリスタルの成長が楽しめます♪
( ^∀^) いろいろ色があってカラフルでおしゃれ〜




子どもさんにも喜ばれそう☆ (*^◯^*) いいね♪
ムクムク来てます!
作り方の説明通りにやってみました。ちゃんと育ってます♪
毎日上から懐中電灯をあてて、楽しんでます。早く水から出したいなぁ♪
Amazonカスタマーレビュー
濃い色を買うならクリアな色も一緒に購入
インディゴとホワイト(透明)を頼みました。
熱湯が急に冷めてはいけないので4月下旬と5月上旬にやってみました。
室温平均22~23℃でやりました。
インディゴは色が濃いい為に中の成長が見えません。
懐中電灯でも外側がやや見える程度なので成長する過程が楽しめないので、クリアなホワイトを一緒に作ると成長するのが見られて楽しめます。
一日かからずに小さい結晶が出来はじめ、2日目にはかなり成長しています。
コツは熱湯に大きな袋の粉を完全に溶かして、本当に冷めてから土台と小さな袋に入った粒を真ん中辺りに沈めるときれいに出来ます。
説明書にあるように、お湯を沸かすヤカンなどがアルミでできているものは結晶にならないそうでダメらしいです。
ホーローのケトルは大丈夫でした。ガラス製で沸かせたらいいですね。
沸かす物が金属製なら磁石がバッチリ付くなら大丈夫だと思います。磁石の付きが悪いヤカンは止めた方がいいかもしれないです。
楽天商品レビュー