公開中の「自動調理器」関連の記事一覧(全 2 件)
スープはもちろん、おかゆや豆乳、スムージーも作れる自動調理ポットです☆
忙しい朝とか超便利♪
( ´∀`) ポットの中で具材を刻んでかき混ぜながらの調理を全自動でしてくれる〜
![Amazon商品イメージ1](https://m.media-amazon.com/images/I/31QTPAdl5nL._SL500_.jpg)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15639923.b0afad85.15639924.a1ea7956/?me_id=1211966&item_id=10010539&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fimportshopaqua%2Fcabinet%2Fkitchen12%2F100000881-fl1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15639923.b0afad85.15639924.a1ea7956/?me_id=1211966&item_id=10010539&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fimportshopaqua%2Fcabinet%2Fkitchen12%2F100000881-fl2.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15639923.b0afad85.15639924.a1ea7956/?me_id=1211966&item_id=10010539&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fimportshopaqua%2Fcabinet%2Fkitchen12%2F100000881-fl5.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15639923.b0afad85.15639924.a1ea7956/?me_id=1211966&item_id=10010539&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fimportshopaqua%2Fcabinet%2Fkitchen12%2F100000881-fl11.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
参考レシピもいっぱい☆ (*^◯^*) いいね♪
朝起きてセット
したくしてるうちに美味しいスープが出来てるから
毎日使ってます
Amazonカスタマーレビュー
便利でコンパクト
とても良品でした。
サイズも自宅にある湯沸ポットよりも幅を取らず、置いておいても邪魔になりません。
加熱後にミキサーへというような面倒な手間がなくなります。
ブロッコリーの茎など栄養はあるけれど使いづらい部位でのポタージュなどを作ります。
音は少し気になる程度にはありました。
操作性その他はとても簡単です。
楽天みんなのレビュー
無水調理や自動かき混ぜもできる、格段に使い勝手が広い人気調理鍋です☆
無線LAN機能付きならレシピのダウンロードでより多彩な調理が可能に♪
(*´∀`*) ボタン一つで手間いらずだし、パーツに分かれるので洗いやすいのもポイントですね〜
![Amazon商品イメージ1](https://m.media-amazon.com/images/I/41spmpZcM2L._SL500_.jpg)
![Amazon商品イメージ3](https://m.media-amazon.com/images/I/51yCIRsMPTL._SL500_.jpg)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1a27a648.11cd92d7.1a27a649.c18905f8/?me_id=1204361&item_id=10001897&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftno%2Fcabinet%2Fimgrc0160967702.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftno%2Fcabinet%2Fimgrc0160967702.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1569c64d.5475b73e.1569c64e.25b54846/?me_id=1269553&item_id=12643612&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F4507%2F00000006945571_a03.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F4507%2F00000006945571_a03.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1569c64d.5475b73e.1569c64e.25b54846/?me_id=1269553&item_id=12643612&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F4507%2F00000006945571_a04.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F4507%2F00000006945571_a04.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
調理時間がない忙しい時にとっても重宝します☆ (*^◯^*) いいね♪
共働きの子持ち家庭には必須の家電
共働き子持ちの家庭には騙されたと思って買って!と強く薦めたい。ルンバ、食洗機も必須だけど、もうホットクック先生が居ないと生活できない。夫も激しく同意してます。
美味しく健康的、スイッチ入れたら台所から出られるって素晴らしすぎる。産休に入る後輩にはこれは甘酒も作れるよ、産休中のママのランチはパスタとかリゾットが手軽だよと言ってます。産後は近くのスーパーにお弁当買いに出かけるのも大変だし、出来るだけ健康的なご飯で体重を戻したり母乳の出を良くしたいと考えますよね。離乳食に、蒸し野菜、お粥、野菜(トマト、じゃがいも、人参、かぼちゃ、玉ねぎ、ブロッコリーなど)のポタージュとホワイトソースも最適。我が家は離乳食完了後の購入です。息子は折角作った離乳食を食べないこともしばしば。私は折角作ったのにと虚無感を感じていました笑。ホットクックが作った離乳食なら子供が食べなくても落ち込まなかったと思う!
また、共働きだと土日ランチはついつい外食かお好み焼き買ったりしますが、ホットクック先生でパスタ!と決めておけば楽チン。我が家は朝から出かけて11時帰宅し、11時半からおウチランチ。子供はその後お昼寝なら保育園と同じタイムスケジュール。
失敗がないので、料理スペック普通の夫でも完璧に作成できる!パパが作ったお味噌汁おいしー!と言っておけば味噌汁、パスタ位は自力で作れます。(実際、美味しい)
そして、ホットクック先生は「自動メニュー400回!いつも使ってくれてありがとう」と、お礼まで言ってくれます涙。いえいえ先生には毎日お世話になっています。
Amazonカスタマーレビュー
今年一番の買い物でした
噂以上に満足の製品です!
フルタイムで仕事、そして2人の乳幼児をの子育てをしているため、少しでも家事を楽にしたくて購入。予約調理は限られるものの、無水で作れるお肉系の料理がすごく美味しい。また予約できないレシピでも、具材を入れてほおっておけるのがこんなに楽なんて知りませんでした。
仕事から帰宅後、急いで具材と調味料を用意してスイッチポチ。あとは洗濯物をたたんだり、もう一品作ったり、子供と話しているうちに料理ができます。内鍋以外は食洗機で洗えるのもすごい!もう一台購入したいくらい満足です。
楽天商品レビュー