立てかけるだけで窓際の冷え込みを抑えてくれる冷気遮断ボードです☆
貼ったりしないから賃貸でもOK♪
(*´∀`*) 立てるだけなので簡単だし、しっかりと冷気を抑えてくれて窓際の寒さが無くなりますね〜







窓際からの冷え込みに☆ (*^◯^*) いいね♪
買ってよかった
窓の横にベッドを設置しているのですが、冬場の冷気が気になってました。
窓からの冷気を防ぐアイテムはいろいろありますが、サッシの隙間から入る風を防ぎたくてこの商品を選びました。
寒さが続くので設置してみたところいつもと寒さが全く違いました。
朝起きてすぐにリビング用にもう一つ購入するレベルで感動しました。
取り扱いも簡単だし、ワンシーズンでダメになっても悔いの残らない価格、そして窓などに貼り付けないので跡も残らないのがいいですね。
Amazonカスタマーレビュー
窓に現物合わせで適当に切って簡単に設置する事が出来ました。脱着することを考えて吸盤で固定しましたがいい感じに窓からの冷気も無くなりました。
簡単なものでこんだけ効果があるなんて大満足です。折り目がついているのでやりやすいですよ。
楽天みんなのレビュー
開けたり強い衝撃を受けるとアラームが鳴る、簡単に取り付けれる窓用の防犯グッズです☆
薄いので窓の開閉に邪魔にならないからほとんどのマドで使える♪
( ^ω^ ) スイッチを入れておくと、窓が開けられたり割れるほどの強い衝撃を受けると大音量アラーム〜





簡単に取り付けれる窓用セキュリティー☆ (*^◯^*) いいね♪
買い増し検討中
2セット計4点=窓×3+玄関×1、アパートで約1ヶ月使用した感想です。
良いです。兎に角鳴ると煩い(笑)
パッケージにもある通り、誤検知は全くしません。風が強い日で窓ガタガタ言ってた事もありましたが、うんともすんとも言わない。とても良い。
両面シールの裏側が警告表示になっている点も、メーカー様の工夫をひしひしと感じますね(笑)
何より良かったのが玄関。
私の家が結構湿度が高く、玄関付近は夜になると水滴まみれになるので、「ON状態で両面シール弱って深夜に落ちて鳴ったら…。。。」と、設置後不安でした。
1ヶ月毎日、就寝前に貼り付き強度を手で確認してますが、未だにビクともしません。頑丈に貼り付いています。
湿気量が変わる訳では無いので、いつかはずり落ちる日が来ると思いますが、窓等へ普通の使い方をすれば、この強度ならまず剥がれないと思います。
最近物騒なので、また買い増しを検討してます。
下手な安物類似品より、安心感で選ぶなら絶対コレ。
Amazonカスタマーレビュー
いいです!
薄くて窓に貼りつけやすいです。
音も程ほどに大きく、防犯対策として買って損はないと思います。
楽天商品レビュー
吸い付くように窓に張り付いて自動で窓拭きする家庭用の窓掃除ロボットです☆
背が届きにくい高いところとかあれば便利そう♪
(*´∀`*) メーカーや騎手も増えてきて性能もそれぞれですが、ガラス扉や鏡にも使えるようです〜



まだちょっとお高いですがどんどん便利な世の中になっていきますね☆ (*^◯^*) いいね♪
高い窓&大きな窓にもってこい!(窓拭きロボット WINBOT)
1階~2階の吹き抜けの高い窓に威力を発揮します。
不安定な階段に脚立を置いても、窓の最上部には到底届かなかったのですが、WINBOTは勝手に最上部までクリーニングしてくれます。また、家の外側を掃除するにも、全面掃き出し窓を手で掃除するとなると脚立が必須でしたが、WINBOTなら脚立要らず。手の届く範囲に吸着させてスタートさせるだけで、ものの数分でクリーニング完了です。面積の大きい窓を手で掃除するのは体力が削られる重労働で億劫でしたが、WINBOTなら綺麗にしてくれる様を見ているだけでよく、見ていて楽しいです。
逆に小さい窓は苦手。WINBOTは90°回転して隈なくクリーニングするので、ギリギリ吸着できる幅の細窓は回転できない為に自動掃除してもエラーが出て最後までクリーニングが完了しません。説明書にも記載がありますが、最小面積の制約はあります。私の場合は、ギリ吸着できる細窓の場合、リモコン操作でクリーニングさせます。リモコンボタンを押すだけなので、手で掃除するよりは断然楽です。
毎年、年末にかなりのパワーを掛けて窓掃除していましたが、これからはWINBOTでこまめに掃除して、常に綺麗な状態をキープしようと思います。良い買い物をしました。
Amazonカスタマーレビュー
自動で窓を拭いてくれるだなんて!いままではなんだったの?
窓ガラス 上の方はまったく手が届かずいつもなら脚立であぶなかったしかったのです。
高さ340cmの窓は私にとって掃除が大変でした。
こちらの商品を使ってみてびっくり。
なんということでしょう。
脚立に乗らなくても上の方まで安全にひとりでに掃除をしてくれます。
脚立にあしもとをうばわれグラグラすることもなく、上に下に西へ東へと大活躍。いろんな動きをして重ねるので仕上がりは手で拭くよりきれい。
クリーニング液の効き目抜群です。
鳩の糞もとれました。
いままで危なかしかった窓掃除の一大イベント。
今後は気楽にできるので定期的にしようかな。
大満足です。
Amazonカスタマーレビュー
窓に取り付けるお掃除グッズです☆
開閉するたびにサッシをお掃除( ^ω^ )これはアイデア賞ですね♪




取り付けておくだけなので簡単です☆ (*^◯^*) いいね♪
大掃除にうれしいグッズ。
めんどくさい網戸や窓を一度に両面拭けてしまうアイデアグッズがありました!

どんな窓でも対応しているわけではありませんが、これはナイスなアイデアの便利グッズですね☆
( ´ ▽ ` )部屋の中から外側が拭けるし、楽チンそうです♪



網戸にも使えるのはポイント高いですね〜
ちょと掃除してるところを見せびらかしたくなる面白グッズです☆ (*^◯^*) いいね♪
これは便利!
レビューには賛否両論ありました。確かに完璧な掃除を求めるには不向き。
ですが、絶対外から掃除できないマンションの窓などは、掃除ができるというだけでありがたいです。
今まで掃除ができない場所が掃除できるようになるというくらいの気持ちで買うといいと思います。
Amazonカスタマーレビュー
窓拭き&網戸掃除が簡単
窓ガラス・網戸をお部屋の中側と外側
同時に拭ける『両面ガラスクリナー』です。
強力な磁石になっています。
大掃除で『窓を試しに』磨いてみました。
◎バケツに入れた水又は洗剤を薄めた物を用意
◎本体・野外の2枚のクリーナ部を水に浸してから窓に固定します。
◎手首には外れても良いように落下防止バンド有り
・最初は拭く向きが難しくその都度外れて落下
・数回で慣れて方向や拭き方のコツさえつかめば楽でした。
・磁石が強力なので少し力がいります。
・片手より両手で拭いた方が良い場合も有り
・窓枠の端など水滴が溜まりやすい部分などは
・後から布で拭いた方がより綺麗に
★ひとりでも1度に中外拭けるので時間の短縮にもなりました。
完璧に少しの曇りも無く磨き上げたい人には不向きかもしれませんが
一応全体に汚れは落とせるので便利だと感じました。
楽天商品レビュー