公開中の「測定器」関連の記事一覧(全 2 件)

ちょっと気になる電気の使用量☆ 数値が一目でわかるメーターがついた「ワットメーター付きタップ」

家電やPCなどちょっと電気の使用量が気になる時に使えるワットメーターがついたタップです☆
電気の使用量を意識するのにも♪
(*´∀`*) 数値として見える化すると、いろいろと考えることができますね〜

意外な結果とか気づかされる☆ (*^◯^*) いいね♪

料金の日別/月別を積算し「料金ボタン」で簡単に表示!(サンワサプライ ワットモニター)
エアコンの稼動電気代の積算用に購入しました。
1日中ある程度の室温でキープさせておくと幾らか?
帰宅してから指定の室温まで一気に下げるのとどのくらい違うのか?
それが知りたくて購入しました。
静的(待機電流を含む)、動的(ファン最小時と最大時)等の違いで
キチンと測定している様子で
料金の日積/月積を積算し「料金ボタン」で簡単に表示していてとても使いやすいです。

Amazonカスタマーレビュー

現状の電力供給状態を確認に必須!
電力の使用状態が確認できてまず一安心です。

楽天商品レビュー

塩分のとりすぎが気になる時に☆ お味噌汁やスープの塩分を手軽にチェックできる「塩分計」

汁物につけるだけでその塩分がチェックできる、簡単に使える塩分チェッカーです☆
お医者さんから塩分の注意を受けてる時とかあると便利♪
(*´∀`*) 手軽に使えるのが嬉しいですね〜

B06XPGXXPM

塩分のとりすぎはよくないですものね☆ (*^◯^*) いいね♪

一目瞭然
みそ汁やお吸い物の塩分濃度は一目でわかるすぐれものですが、活用には工夫が必要です。あくまで、濃度であり、塩分量ではないので、薄めて全部飲んでは摂取量は変わらないですよ。濃い目のものは半分飲むとかの対応が必要ですね。糖尿予備軍の皆様へご進言です。

Amazonカスタマーレビュー

簡易測定
簡易測定用には、値段が安く、精度もまあまあ

楽天商品レビュー