卵を混ぜる時、「切るように」混ぜるのは基本ですよね☆
 その「切る」ことに特化した、卵用の混ぜ棒です♪
鋭利な刃となっている先端で、ドロッとした卵をなめらかに切るように撹拌することができます☆
 先っちょは球形になっていて、卵のカラザもすくい取ることができます♪
 普通に溶いた卵と全然違う仕上がり( ^∀^)いいねーこれ
使わない時、刃先が危ないので取り扱いは注意です(汗
 それでも、お箸ではなかなか実現できない滑らかさになります☆ (*^◯^*) いいね♪
卵料理に革命を起こすグッズ!カラザも簡単にとれる!
商品は素晴らしいですが使い方の説明が不十分かと思います。
YouTubeなどの動画で「まぜ卵」と検索すれば使用例が多く閲覧できます!
卵の撹拌は菜箸などで行ってきましたが、本品は1本でブレードで黄身と白身を上手に混ぜ合わせ一体化させます。
撹拌中にカラザがとれるか??では撹拌して本品を持ち上げると何かが付着しているのでそれを捨てれば良いです。
カラザの形はしてなくてもカラザだと思います。
撹拌後にボールで濾して取り除くという方法もあります。
ブレードで切って撹拌するのですが、先端にある樹脂ボールにより容器を傷つけることはありません。
オムレツなどの卵料理によってはあまり撹拌しない方が良い場合もありますが、卵かけご飯などでは有効化と思います。
我が家では毎朝卵かけご飯なので超重宝しています。
洗いは水だけでもOKなので簡単です。(ブレードは鋭利なので安易に触れると切れます。)
タイトル
溶く時に白身がキレイに切れます。今までどれだけ適当に溶いていたのか、という感じです。
カラザは上手く取れる時と取れない時があります。結構コツがいるのかなと思います。
無くてはならないものではありませんが、一本あったら便利だと思いました。
保管にも場所はとらないのでいいと思います!






![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1562faf7.c8f61f7b.1562faf8.43c05a96/?me_id=1238182&item_id=10017440&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkkdirect%2Fcabinet%2Fkawa%2Fkawa-mazeran-or-1-1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)