公開中の「台所用品」関連の記事一覧(全 753 件)

これで魚を三枚にさばける!? ちょっと包丁が苦手な人にうれしい「魚っ平(さかなっぺ)」

包丁を使わず魚を三枚にさばけるトングタイプのアイデアグッズです☆
イカの皮剥ぎにも便利ですぅ♪
ヽ( ˆoˆ )ノ こ、これは色々嬉しいかも〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ5

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ3

コツや慣れがいるでしょうけど、包丁よりはずいぶん簡単です☆ (*^◯^*) いいね♪

小型アジを捌くには最高
最初は身がボロボロになりましたがコツを掴むとかなり早く綺麗に捌けます。
最近はスプーン部分を研いで使ってます!

Amazonカスタマーレビュー

中アジまではちゃんと捌けるからいい!
皮もむけるしお腹出さなくも捌けるからこれはいい!買ってよかったです。大きいアジはまださばいたことないからやってみたいです。

Amazonカスタマーレビュー

もしかしたらこれで痩せられるかも☆ 水がジュースのような味に感じられる 「ダイエットカップ」

カップのアロマが味覚に作用して、水がジュースのように感じられるカップです☆
ジュースばかり飲む子どもさん用にもイイかも♪
( ^ω^ ) 美味しく感じられるかどうかは人それぞれかもですが、面白いアイデアですね〜

Amazon商品イメージ1

ついついジュースに手が伸びる夏場なんかに☆ (*^◯^*) いいね♪

面白い
子供達が喜んでいました、自身も試してみたいと思います

楽天商品レビュー

普通のコップで飲むより良い
以前普通のコップで炭酸水を飲んでいたが、飽きてやめてしまいまたジュースを飲むようになったりしていた。
これを使い始めてからは別に甘いジュースじゃなくても良いかと思えるようになったので気に入っている。
中学生の子供も気に入ってくれたのでジュースで糖分取りすぎにならなくて良い。
ただ、本当のジュースと比べるとやはり違いはあるのでそこは使用する人次第。

Amazonカスタマーレビュー

しっかりとした厚さがあるので鉄板や鍋の代わりになる☆ アウトドアで便利なLOGOSの「焼きそばシート」

洗い物がでないのでアウトドアクッキングなどで重宝する厚手のアルミシートです☆
焦げ付きにくいし、かなり丈夫なので結構使い出があります♪
o(≧▽≦)o キャンプなどで重宝しますが、キッチンでも鍋やフライパンいらずの手軽調理にも大活躍〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ3

Amazon商品イメージ4

普段使いにはお値段が微妙ですが、なかなかに使いどころが多い☆ (*^◯^*) いいね♪

バーベキューには最高!
キャンプで大活躍でした。
厚みもしっかりしていました。

Amazonカスタマーレビュー

素材がとても頑丈でビックリ致しました!
お肉を焼く網の上で焼きそばが作れなかったのでこちらのホイルを使って焼きそば調理をしました!
鉄板よりもカンタンに準備でき、なんと言っても軽くて後片付けも楽です!
最後は使ったボイルを丸めて、熱い網を掴むことも出来たので、万能すぎて勘当致しました!

楽天みんなのレビュー

ハグッと匙を抱えてくれる☆ 瓶に取り付けるキュートなスプーンホルダー「スプーンハグボーイ」

輪ゴムに付いたかわいい人形が匙をハグっとしてくれるおもしろホルダーです☆
輪ゴムなので瓶や容器に簡単に取り付け♪
o(≧▽≦)o んんんっ、これかなりカワイイ〜

Amazon商品イメージ1

こういうキュートなアイデアは大好きです☆ (*^◯^*) いいね♪

とにかく、かわいい
かわい過ぎて、リピート購入してしまいました。

楽天商品レビュー

閉じて蓋ができるタイプが便利☆ シンクに引っ掛けて使う「レジ袋ハンガー」

レジ袋を使って生ゴミなど調理中のゴミ捨て袋にできる便利ハンガーです☆
スタンドタイプや普通のハンガータイプなど色々あるけど、閉じて蓋ができるタイプが嬉しいですね♪
( ^ω^ ) 適当に溜まったらそのまま捨てれる手軽さが嬉しい〜

Amazon商品イメージ1

グッズイメージ1

グッズイメージ3

引っ掛けて使うだけに風ができる点が嬉しいです☆ (*^◯^*) いいね♪

おすすめです
とても使い勝手がいいです。
袋を2枚かけて、生ごみとプラに分けて使用してます。
パタッと閉めて中身が見えないようにできるのも良いです。
中身がいっぱいになると袋が膨らんで、上から袋を引っ張り取るのは難しいので、かけた所を外して下から引き抜いて外してます。
一人暮らしの父が、これを見て欲しがってました。

Amazonカスタマーレビュー

これ、最高です!
レジ袋がシッカリ掛けれて、閉じておく事も出来るので、便利です。

楽天商品レビュー