公開中の「台所用品」関連の記事一覧(全 753 件)

ワンタッチの簡単操作☆ ボタン一つで手作りヨーグルトやアイスクリームが作れる「2styleヨーグルトメーカー」

簡単に自宅でヨーグルトやアイスクリームが作れるクッキングマシンです☆
素材を入れて電源を入れるだけ♪
(*´∀`*) 手軽に作れるから色々とアレンジが試せますね〜

Yahoo!ショッピング商品イメージ

フレーバーを自由にできる自家製最高☆ (*^◯^*) いいね♪

リアルタイムで温度が一目でわかる☆ 火加減を目で確かめることができる「温度が見えるテンプパン」

焦げ付きにくく、手入れ簡単なコーティングのテンプパンにリアルタイムな温度計が付いたフライパンです☆
IHとかでも火加減がわかりやすくなるかも♪
(*´∀`*) いや、温度計がなくてもビタクラフトのテンプパンは優秀だと思う〜

ちょっとお値段は張りますが、使い勝手の良いフライパン☆ (*^◯^*) いいね♪

何これ、とっても楽チン便利☆ 食パンと素材を入れてたたむだけでサンドイッチのお弁当になる「折るサンド」

食パンに具材をのせて折り込むとサンドイッボックスになっちゃうお手軽サンドイッチメーカーです☆
そのまま持ち出せるランチボックスとして使えます♪
(*´∀`*) 忙しい時でもささっとサンドイッチをお弁当にできますね〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

容器がそのままお弁当箱になるアイデアがうまい☆ (*^◯^*) いいね♪

食パンを切らずにそのまま使えます。
お弁当箱タイプよりも、軽量だし省スペースに使用できます。
6枚切りの食パンを耳も切らずに、食パンの半面に具をのせ、くるくる巻く?感じで箱の形に閉められ、とても簡単です。
朝10分でも時間があればサッと2〜3個作れちゃいます!
コロッケサンドとかも余裕でできます!ただ、ソース入れすぎると漏れ、具を入れすぎると潰れすぎますので注意です。
使用後は洗って干しておけば何度でも使えるので重宝しています。

Amazonカスタマーレビュー

楽チン
簡単、楽チン、ほぼ毎日使ってます。
出しにくい時もあるけれど、それは下にワックスペーパーをひいて、取り出しやすくしてます。入れすぎたりで、ケースにソースがついたりする時もあるけれど、後からさっと拭け、さっと洗えばいい事。ラップだと潰れたりするけれど、これだとラッぷとケースと兼ねているので、そのまま持っていけて便利。

Amazonカスタマーレビュー

世界的に人気が高騰したドイツ生まれのスマートボトル☆ 中の温度がワンタッチでわかるスタイリッシュな「SGUAI」

蓋をタッチすると中の温度が表示される保温性の高い、ちょっとおしゃれなボトルです☆
2時間おきのアラームもついているので、水分補給のタイミングで鳴らせます♪
(*´∀`*) 赤ちゃんのミルク用にもいいし、アルコールもOKなので保温性のあるスキットル代わりとかにも〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ3

ドイツ製で素材の安全性も十分検査されているので安心☆ (*^◯^*) いいね♪

わかりやすくて良い。
温度表示も便利ですが、回りが0度〜36度→緑、37度〜60度→オレンジ、61度以上→赤
で表示されるので、色で先に判断出来るので便利です。

Amazonカスタマーレビュー

5つ星のうち4.0グラウラーの代わりにも!
ビールが好きなのでグラウラーの代わりに量り売りのビールを持ち帰ったりしてます。
その日のうちであれば十分持ちましたよ。

Amazonカスタマーレビュー

放熱フィンで解凍力アップ☆ 解凍の時短に便利な「解凍皿クイッ君」

アルミ製の解凍ザラの裏面に放熱フィンを追加して解凍力がアップされた解凍皿です☆
レンジ解凍もいいけど、自然解凍の方が、ねぇ♪
(*´∀`*) アルミパットより格段に早いですね〜

Amazon商品イメージ1

グッズイメージ3

グッズイメージ4

グッズイメージ5

あると便利に使っちゃいます☆ (*^◯^*) いいね♪

買ってよかった。解凍も冷却もできてありがたい。
冷凍肉の自然解凍も速くていいのですが、うちでは、余分に炊いたご飯をラップに包んでこれで冷まして、それから冷凍しています。自然に冷ますより倍は早く冷えると思います。キッチンに一個あるとほんとうに便利です。

Amazonカスタマーレビュー

電子レンジの解凍機能が壊れ、買い替えるか悩んでたところにインスタで紹介されているのを見つけて購入しました!
ただ置いておくだけより解凍早いし、何よりドリップが出ない!!!
肉の冷凍保存がしやすくなって、重宝してます。

楽天みんなのレビュー