シリコン製で滑りにくくしっかりと固定できる、持ち手のないカップに便利なマグホルダーです☆
自分のマグの目印にも♪
( ´∀`) 思った以上にしっかりとホールドしてくれるので安心して使える感じ〜
持ち手のないカップに入った熱い飲み物の時とか☆ (*^◯^*) いいね♪
使い易い
大変使いやすく、滑りにくいので重宝してます!
もっと個数を増やしてもいいかも。
ハグバー
このアイディアはさすがです。材質がシリコンですのでグラス等に使用しても滑ることもなく、手触りもとても良いです。
公開中の「便利」関連の記事一覧(全 1683 件)
シリコン製で滑りにくくしっかりと固定できる、持ち手のないカップに便利なマグホルダーです☆
自分のマグの目印にも♪
( ´∀`) 思った以上にしっかりとホールドしてくれるので安心して使える感じ〜
持ち手のないカップに入った熱い飲み物の時とか☆ (*^◯^*) いいね♪
使い易い
大変使いやすく、滑りにくいので重宝してます!
もっと個数を増やしてもいいかも。
ハグバー
このアイディアはさすがです。材質がシリコンですのでグラス等に使用しても滑ることもなく、手触りもとても良いです。
生活をIOT化するSwitchBotシリーズの遠隔でアナログスイッチを操作できるスイッチです☆
なるほどアナログスイッチのスマート化♪
( ´∀`) スマート化が進んでリモコンはもちろんスマホなどからいろいろ操作できるようになったけど、なるほどアナログスイッチまで遠隔で操作できちゃうんですね〜
単体ではBluetoothを用いたスマホからの操作ですが、SwitchBotシリーズのベースとなるhubを合わせて導入すると音声操作やネットワーク操作も可能になるようです☆
使いどころが楽しい☆ (*^◯^*) いいね♪
動きがかわいい
リビングと書斎のライトの、壁スイッチに取り付けて使用しています。
壁スイッチの外枠部分に貼り付けることになるのですが、SwitchBotのおしりの部分が浮いた状態になってしまう感じです。
SwitchBot本体に貼り付けられている3M製両面テープの粘着力はとても強いので、外枠に貼り付けるだけで十分だとは思いましたが、防振用のシリコンシートをSwitchBotのおしりと壁の間に挟んでおきました。
外枠が歪んだり、SwitchBotが揺れる素振りを見せたりすることもなく、快適に動作しています。
スイッチを押すアームの動きがなんかかわいくて、無意味にライトをつけたり消したりしてしまいます!
あ、実際の用途としては、一人暮らしなので帰宅時に部屋が明るいとなんかうれしいというのと、出張や旅行の時に明かりをつけられれば防犯対策になるかと思ってのことです。
遠隔操作
HUBを買わなかったのでBluetooth接続で使ってみました。
電動シャッターを別室から操作できました!
家の中ならBluetoothでも問題はなさそうです。
ルーズリーフに綴じれるように穴をあけることができるパンチです☆
配布された資料やレシートなどもルーズリーフに綴じれる♪
(*´∀`*) ルーズリーフでまとめている資料とかにとっても便利に使えますね〜
なかなか使える便利文具☆ (*^◯^*) いいね♪
便利!
プリント類を保管したい時、ポケットファイルに入れると見る時に出し入れが面倒、2穴パンチをこれまで使ってきたけど、2穴って敗れることもある。ズレるし。
このパンチはA4,A5,B5と日常的に使う大きさ全てにこの1台で対応できるので優れものだと思います。
ちょうと手帳もガントチャートもあるやつにしたいと思っていたので、キングダムのテフレーヌを買って中に入れる用紙をこのパンチで自作してます。
手帳レフィルも無料で使えるものがいろいろ出てるので自分の使いやすい手帳がつくれて楽しいです。
この機能でこのお値段はコスパ高いと思います。軽いから使いやすいし
簡単にルーズリーフに。
迅速に届けて頂きました。初めて注文致しましたが、大変使い勝手が良いと思います。コピーしたプリント類が簡単にルーズリーフ状に作成出来ます。優れものです。大学生の子供に購入したのですが重宝しているようです。
ご飯に触れずにおにぎりがにぎれるの袋状のラップです☆
握ったらそのまま封をしてお弁当箱に♪
( ´ ▽ ` ) 三角形に作りやすい袋状になっているのでササッとおにぎれますね〜
サンドイッチやマフィンとかにも中身をこぼさないで使える☆ (*^◯^*) いいね♪
とても簡単
ごはんに 塩やふりかけで好きな味付けをしてからぽっけに入れてます
おにぎり楽ちん!
かれこれ2年以上愛用しています。いつもは東急ハンズで購入していたのですが、コロナ禍で行く機会も減ったので、楽天さんでまとめて購入することに。手で直接握らないので衛生的です。ラップで包むよりおしゃれ。付属品で留めるシールがありますが、私はマスキングテープで留めています。職場でおにぎりを食べていると、どこかのお店で買ったおにぎりだと思われ珍しがられます。ちょっと自慢です。
日時と方向を設定し覗き込むと見ている実際の星空の星座が名前と一緒に見える筒状の星座早見盤です☆
覗き込むとそこに満天の星空が♪
( ^ω^ ) 夜の散歩やドライブ、キャンプでポケットに入れておくと夜空が楽しく楽しめそう〜
手軽の携帯できるポケットサイズ☆ (*^◯^*) いいね♪
わざわざ覗くという贅沢を堪能できます。
嵩張る星座盤も持っています。
病院の待合室の某雑誌にこの品物の紹介がありました。
翌日、名前を憶えていたので購入しました。
北半球でも南半球でも使えるそうです。
・見たい緯度の範囲にある楕円型をセット
・日付と時刻をセット
・覗口の反対の方位磁石で北又は南を確認する
・方位を合わせて覗くと見えます。 (本当は何時でも覗けばみえます。)
・黒いボタンを押すと星々が赤く輝いて見えます。
紹介写真はオレンジ色に見えます、実際は、赤です。
・説明文は日本語も有ります。おしい、説明図は簡単な英語のみです。
・星座は日本語で表示しています。
・視度調節があればさらに良かった。