公開中の「フライパン」関連の記事一覧(全 3 件)
お好み焼きやホットケーキなどが作りやすそうな二つのフライパンが合わさった両面焼き用のフライパンです☆
分離して二つのフライパンとしても使える♪
( ´∀`) トースターパンやホットサンドメーカーが普通の大きなフライパンになった感じかな〜




いろいろ出番がありそう☆ (*^◯^*) いいね♪
お好み焼きの最大の難関、「返し」を克服できる!
最初から具材を混ぜて焼く大阪風、
生地具材を層状に重ねて作る広島風、
いずれも作ったことありますが、やはり難関は返し。
特に広島風は、具材が固まらないうちにひっくり返さないと焦げるので、とても難しく、キッチンにぶちまけること数知れず。
本商品は、そんな苦労から解放してくれる逸品です。
最初は少し小さいかな? 薄いかな? と悩みましたが、思い切って買って正解でした。とても簡単に焼けます。
火力は中火ですら強いくらい。
火の通りが良いので、弱火でじっくり蒸すように焼くと、キャベツの芯の部分まで柔らかくなり甘味がでます。
特徴としては、蒸気の逃げ場がほとんどないので、どちらかと言うと、ふわふわより、モチモチのお好み焼きになります。
Amazonカスタマーレビュー
焦げ付きにくく、手入れ簡単なコーティングのテンプパンにリアルタイムな温度計が付いたフライパンです☆
IHとかでも火加減がわかりやすくなるかも♪
(*´∀`*) いや、温度計がなくてもビタクラフトのテンプパンは優秀だと思う〜






ちょっとお値段は張りますが、使い勝手の良いフライパン☆ (*^◯^*) いいね♪
こんなフライパンが欲しかった
以前は、テフロン加工のフライパンを使用していましたが、テフロンがすぐとれてしまい、食材がベットリとこびりついてしまいました。
この商品にしたら、温度もわかり、こびりつきません。調理するのが、楽しくなりました。
楽天商品レビュー
熱くなりにくい取っ手がついているので、シートをたたむようにオムレツを簡単に整形できるテフロンシートです☆
もちろん使い捨てでなくて、洗って繰り返し使えます♪
( ´ ▽ ` ) テフロン加工されたシートだからこびりつくことなく卵をうまくまとめることができちゃいます〜




普通のフライパンを底だけにですが簡易テフロンとしても使えますね☆ (*^◯^*) いいね♪