公開中の「アク取り」関連の記事一覧(全 3 件)

笑っちゃうくらいアク取りが楽チンに☆ ストレスなく手軽にアク取りができる「あくとりさん」

編み目よりスマートに開くだけを取り除くスリットタイプのアク取りグッズです☆
簡単手軽に面白いようにアクが取れちゃいます♪
o(≧▽≦)o ささっと使えるし、目詰まりもしにくのでかなり便利〜

グッズイメージ2

グッズイメージ3

スオレスなく使える手軽さが何より嬉しい☆ (*^◯^*) いいね♪

最高です!
面白いほど簡単に灰汁が取れます。
以前使用していたものは数回すくうとネット状の部分にあくがからまってしまったりしましたが、この商品はスリット部分から見事に水分だけが抜け、ストレスなく灰汁取りができます。
おたまと柄の溶接が若干心配でしたが1シーズン使い終って問題はありません。

Amazonカスタマーレビュー

灰汁だけどんどん取れる
面白いように灰汁だけ取れます。
編み状の物より良くとれます。
少々高いですが買ってよかったです。

Amazonカスタマーレビュー

おもしろいくらい簡単しっかりとアクがすくえる☆ 口コミでも評判の「板前さんの あく取り名人」

きめ細かい網でアクを逃さずキレイにすくえるアク取りです☆
アク取りした料理は一味違いますよね♪
( ´∀`) 面倒なアク取りですが、ささっときれいにすくえるので楽になります〜

グッズイメージ3

グッズイメージ4

せっかくの出汁を無駄にしない繊細な網がすごい☆ (*^◯^*) いいね♪

専用の道具だけあって使い勝手が良い
届いて手にしたときには、『小ぃっちぇ~』と思いましたが使ってみるとちょうど良い大きさでした。
網目が細かいのであくだけでなく油も一緒にすくってくれます。
今まであくとりの作業は面倒だと感じていたのに今では楽しく思える位に使い勝手が良い品でした。
満足。

Amazonカスタマーレビュー

アク取りが面倒じゃなくなった
こちらの商品を使い始めてからというもの、アクだけキレイにとれるのが面白くてつい使ってしまいます。
いままではおたまですくってましたが、丹念にすればするほど煮汁が減るし、なるべく煮汁をとらないように、アクだけ…とがんばるのが面倒で、適当に済ませてました。
調理器具一つでこんなに快適になるものなのか、とびっくりしてます。

楽天商品レビュー

なにこれ便利! おたまでアク取りできる上に計量目盛りまでつているグッドデザイン賞受賞レードル「アク取りお玉 目盛付き」

底に突起があってアク取りが簡単なうえ、内側には目盛りがついている便利なレードルです☆
主婦が発明してグッドデザイン賞を受賞したのも頷ける便利さですね♪
( ^∀^) ポリエーテルイミドですのでサビの心配もないです〜

アク取りはすくうのではなくて、レードルの底に付着させるようにする感じ☆

ちょっとしたアイデアですがとっても便利☆ (*^◯^*) いいね♪

便利です~~~(^^)v
フライパンと同梱購入させて頂きました!
アク取りお玉チャンです(*^^*)
おたまの裏側が突起になっていて、
アクが出た瞬間に・・・・おたまチャンをアクに押さえて取ってしまう!っていうものデッス(^o^)
確かに、お玉チャンの突起に付くんですけど???
お玉チャンで・・・・すくいあげた方が早いんですわ~~(爆)(^o^)
でも、このお玉チャン、作りも丈夫ですし使いやすいです。
お玉チャンにも、目盛りも付いて有ります。
「お玉チャンとして」気に入ったので・・・・☆5つデッス(^o^)

楽天商品レビュー