アイデアの光る逸品や、愛くるしいキュートなアイテム、ネタになる笑えるグッズ☆
ネットで見つけたアイデアグッズ、おもしろグッズ、便利グッズ、かわいいグッズ、ジョークグッズなど、気になるグッズ・アイテムを気ままにクリップしています♪

色々なシーンで涼がとれる☆ ハンディ、クリップ、首掛け、卓上で活躍できる「4WAYハンズフリークリップファン」

お家の中はもちろん、お出かけに持ち出して暑さ対策に嬉しい携帯サイズのクリップファンです☆
風を浴びるだけでも結構な涼感♪
( ´∀`) 暑い日差しや蒸し蒸しジメジメを涼やかに吹き飛ばしてくれるパーソナルファンです〜

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ0

暑すぎる昨今の夏場の熱中症対策に☆ (*^◯^*) いいね♪

使いやすいです!
軽量で操作がシンプルで使いやすいです。
今年はファン付きベストを!と思っていたので迷いましたがこちらを買って良かったです!

Amazonカスタマーレビュー

使いやすい
コンパクトで場所を取らないのが良いです。
その割に風量もあるので、今年の夏に重宝しそうです。

Amazonカスタマーレビュー

ありそうでなかった☆ 二つ折りできるアイスのカバーホルダー「折るポリジュースアイスカバー」

何気に便利な半分に折れるタイプのアイス用の折り口カバーです☆
片側を食べ切るまでのカバーにしたり、いっそ半分ずつ別のフレーバーを楽しんだり♪
( ´∀`) 割った半分をラップして無理やりカバーとかしないでも良くなりますね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ3

半分言われるアイス大好き☆ (*^◯^*) いいね♪

子供が食べるときにいつも半分どうしよう…と困っていたので、このような商品に出合えて良かったです!

楽天みんなのレビュー

半分ずつ食べるので、残りはいつもラップで包んでましたが冷凍庫が汚れてしまってました…。
これで安心です!

楽天みんなのレビュー

厳しい暑さ対策に☆ 腰に巻いて装着するベルトファン「野電 ボディエアコン」

服の中に下から風を吹き込んで涼がとれるウェアラブル扇風機です☆
上着の裾に隠れるので目立ちにくい♪
( ´∀`) 服の中で空気が動くだけでも随分暑さがしのげる気がしますね〜

色々とバリエーションがあるようですが、ファンが二つあるのが良さげに見える~☆

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ7

Amazon商品イメージ1

装着簡単猛暑対策に☆ (*^◯^*) いいね♪

作業用に使ってます
風が背中を通ってくれるので、とても涼しく過ごせます!
もっと早く買えばよかったです!

Amazonカスタマーレビュー

外仕事に今まではファン付きベストを使っていましたが、これは最高です。
まだ保冷剤を入れていませんが、入れなくてもかなり涼しいです。

楽天みんなのレビュー

抜群のクッション性で歩きやすい☆ ふわっとした履き心地のルームシューズ「エアースリッパ」

足への負担が少なく長時間履いても疲れにくいリラックスサンダルです☆
軽いし、弾むようなほどよい弾力が心地イイ♪
( ´∀`) 柔らかすぎずに安定感があるし滑り止めもしっかりしてるので、スリッパなのに足元がしっかりとしていて安心です〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ6

Amazon商品イメージ1

Amazon商品イメージ2

Amazon商品イメージ3

これめっちゃ快適☆ (*^◯^*) いいね♪

軽くて歩きやすい
めっちゃ歩きやすい。
軽い。
バタバタ歩いてもうるさくない。

Amazonカスタマーレビュー

洗濯OK!
仕事用に購入しました。
厚みがあるので履きやすく疲れにくかったです。
汚れても気軽に洗濯できるのもいいですね。

楽天みんなのレビュー

ギラギラとした暑熱を弾く☆ 降り注ぐ光の熱波を防ぐ暑さ対策「遮熱ベスト」

太陽光を跳ね返して衣服内の温度上昇を抑制する反射ベストです☆
羽織るだけの手軽な暑さ対策♪
( ´∀`) 炎天下の作業とか日差しの下に長時間出る時はこれを羽織っておきたいですね〜

Amazon商品イメージ0

Amazon商品イメージ0

思いの外 効果的な熱中症対策になる☆ (*^◯^*) いいね♪

すごくいいです。
家庭菜園での熱中症対策として購入しました。
早速使ってみたら効果満点!いつもなら背中に日光が当たると、びっしょり汗をかき、頭痛がしてくるが、この日は全くそんな兆候もなく、快適に作業ができた。夏の農作業の強い味方です。

Amazonカスタマーレビュー

涼しい
大変涼しくて暑い時には持って恋、農作業の時使用しています、

楽天みんなのレビュー