さて、下船してすぐ前が天保山ですが、さっきまでいた対岸を眺めてから、ひとまず水際沿いにハーバービレッジへ向かってみました。

天保山大観覧車が雄大に回っています♪
(^∇^)乗ってみてもいいかも☆

結局、マーケットプレースを冷やかして、海辺沿いをぶらぶら海風を感じてのほほ〜ん☆

海遊館にも入らず、天王山公園へ。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ^◇^)┘

公園の入り口を抜けると、歌川広重等による天保山舟遊びの浮世絵が壁に見ることができます。

公園には小高い丘がありますが、ここは見晴台で天保山山頂ではありません。
天保山は公園の中でも低い位置に山頂がある、日本で1番か2番目に「低い」山です♪

公園でもひときわ目立つ日本初の観艦式を記念した明治天皇行幸記念碑のそばに山頂(天保山の三角点)があります。

言われないとわからないような山頂ですw
ε-(´∀`; )たはは

公園には他に、ここ天保山に港を作ろうと奔走した西村捨三翁の像などもありました♪

ヾ(@^▽^@)ノ 日本の低い山として有名な天保山☆ネタとしては最高です♪
天保山












